冬の山口線 その3
篠目付近でいきなりこんな物を目撃・・・。(^_^;) この時は篠目~長門峡間にあったミカンを絡めようと下りの特急列車を待っていたのですが、突然目の前を通過したのはナントDD51でした! 機関車の番号を確認すると12月に「DLクリスマス号」を引いた1043号機のようです。 何故単機で山口線内を走っていたかは不明です。 ネット情報を見ると数日前の記事に「ハンドル訓練」なる情報がありましたが、この「ハンドル訓練」との関係性は分かりません。 ただ、この単機の追っ掛けをしている方々が数名見られましたので、多分何等かの情報があったのでしょうね。 情報に疎いとなかなかレアな車輌に出遭うことは出来ません。(笑)
◆ 撮影日 2025年1月27日