2023年6月15日 (木)

春のしなの鉄道 その3

湘南色でもなく台鉄色でもなく通常のしなの鉄道色ですがこれも貴重な?115系と言うことで・・・。 見慣れてきたせいかこのしなの鉄道色も何となく好きになりつつあります。(^_^;) と言うよりも多分115系そのものが好きなのでしょうね。
↓画像は妙高高原~黒姫間の長野行きです。
Shinantetsudou-615
◆ 撮影日 2023年5月27日
◆ 撮影地 しなの鉄道妙高高原駅~黒姫駅間→この付近

| | | コメント (0)

2023年6月 4日 (日)

春のしなの鉄道 その2

蕎麦の花かなぁ~って思っていたのですが、蕎麦の花ではありませんでした。^^; そう言えば蕎麦の花って秋?ですもんね。(笑) ↓画像は黒姫~妙高高原間の妙高高原行きです。 この日の午前中の「1」運用についてはしな鉄色の115系だったため、当然午後も115系だと思っていたのですが、ナント、来たのは新型車両。(@_@;) 途中交代?115系が車両故障?etc etc 初めての出来事だったためこの件は今でも理解出来ていません。
Shinanotetsudou-64
◆ 撮影日 2023年5月27日
◆ 撮影地 しなの鉄道黒姫駅~妙高高原駅間→多分この付近(不正確)

| | | コメント (0)

2023年5月28日 (日)

春のしなの鉄道 その1

五月も終盤に近づきつつありますがとりあえず五月一杯は「春」で通したいと思います。 ↓画像は黒姫~古間間の長野?行きです。 しかし山の天気って本当に分かりませんよね。 初日の天気は曇り/雨、二日目は晴れ/曇りだったのに、妙高山の山頂が見えたのは初日のみ。 山が見えるかどうかはどうも運次第のようです。(^_^;) ちなみに今回については湘南色との遭遇はありませんでした。
Shinanotetsudou-528
◆ 撮影日 2023年5月26日
◆ 撮影地 「早春のしなの鉄道 その1」に同じ→省略

| | | コメント (0)

2023年4月 1日 (土)

早春のしなの鉄道 その7

今日は近場にある河川敷の桜を見に行ってみたのですが、2~3日前には蕾か咲き始めだった桜がほぼ満開になっていました。(@_@;) やはり今年の桜は少々異常かも知れません。 
↓画像は妙高高原~黒姫間の?行きです。 ここの雪も現在は多分消えているのかな? 雪景色から一気に春の風景へ・・・最近の気象はどうも極端なようです。
Shinanotetsudou-41
◆ 撮影日 2023年3月6日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0)

2023年3月29日 (水)

早春のしなの鉄道 その6

桜って本当に予測不可能と言うか何と言うか・・・近所の桜は2~3分咲程度なのにちょっと離れた河川敷の桜は未だ蕾。(@_@;) 川の水温が低いと開花が遅れるとか言われていますが、この水温の影響なのでしょうか。 ホント、不思議です。
↓画像は黒姫~古間間の長野?行きです。 妙高山+黒姫山を欲張ってみましたがやはり無謀でした。(笑)
Shinanotetsudou-329
◆ 撮影日 2023年3月7日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0)

2023年3月24日 (金)

早春のしなの鉄道 その5

又今更なのですが、しなの鉄道の運用パターンって変わっていませんか。 ダイヤ改正までは確か「7」運用は長野~妙高高原間がメインだったと思うのですが、改正後の運用を見ると「あれ~?」って感じで何度も見直してしまいました。(^_^;) まさか間違っていませんよね。(笑) 
↓画像は黒姫~古間間の?行きです。 115系ではありませんが、ここは黒姫山メインと言うことで。(^^ゞ
Shinanotetsudou-324
◆ 撮影日 2023年3月7日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0)

2023年3月18日 (土)

早春のしなの鉄道 その4

来週は所用で福島県の浜通りへ行きますので、そのついでに又只見線へ寄ってみようと思っています。 ただ、雪景色は期待出来ませんので、もし天気が良ければ飯豊山狙い、天気が悪ければ・・・そうだなぁ~今の時期は撮る対象に困りますよね。^^;
↓画像は黒姫~古間間の長野?行きです。
Shinanotetsudou-318
◆ 撮影日 2023年3月7日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0)

2023年3月12日 (日)

早春のしなの鉄道 その3

昨日車を見ると薄っすらと埃か塵みたいなものが・・・指で擦ると黄色い粉がびっしり付くではありませんか。(@_@;) 黄色い粉→花粉ってことは分かったのですが、昨年はこんなことが無かったため少々驚いてしまいました。 こんな粉を吸いながら何のアレルギーも出ない人って、いったいどんな免疫を持っているのでしょうね。 ちなみに私の場合は出来るだけ飲み薬は使いたくないため、とりあえず目薬+花粉対策用マスクで防御しています。 でも、外に出ると眼はチカチカ、鼻水ズルスル、これって防御になっていませんよね。(^_^;)
↓画像は黒姫~古間間の長野行きです。 周囲の建物等が少々うるさい感じもしますが、まぁ、メインは妙高山と言うことでどうかお許し下さい。
Shinanotetsudou-312
◆ 撮影日 2023年3月6日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0)

2023年3月 8日 (水)

早春のしなの鉄道 その2

昨日は春とは思えない異常な暖かさ・・・何か冬から春を通り越して一気に初夏が来たって感じですよね。^^; つい1月前に終日零下の吹雪の中で撮影していたのですが・・・何か季節の変化が激しすぎませんか。(笑) ↓画像は古間~黒姫間の妙高高原行きです。 昨日はほぼ終日に渡って妙高山、黒姫山が綺麗に見えていましたが、こんな日も結構珍しいのでは?
Shinanotetsudou-38
◆ 撮影日 2023年3月7日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0)

2023年3月 7日 (火)

早春のしなの鉄道 その1

3月に入りましたのでタイトルも「早春」に変えさせて頂きました。(^^ゞ ↓画像は黒姫~古間間の長野行きです。 湘南色と妙高山のコラボ、やはり来て良かったと思わせる風景ですよね。
Shinanotetsudou-37
◆ 撮影日 2023年3月7日
◆ 撮影地 しなの鉄道黒姫駅~古間駅間→多分この付近

| | | コメント (0)

その他のカテゴリー

いすみ鉄道 2015年秋 しなの鉄道 2022年冬 しなの鉄道 2022年夏 しなの鉄道 2022年秋 しなの鉄道 2023年冬 しなの鉄道 2023年春 しなの鉄道 2023年秋 しなの鉄道 2024年冬 しなの鉄道 2024年春 その他の路線 その他の路線(信越・羽越・etc) トキめき鉄道 2021年夏 トキめき鉄道 2021年秋 トキめき鉄道 2022年冬 トキめき鉄道 2022年春 トキめき鉄道 2022年秋 トキめき鉄道 2023年冬 トキめき鉄道 2023年春 トキめき鉄道 2023年秋 トキめき鉄道 2024年春 中国地方各線 2012年冬 中国地方各線 2012年春 中国地方各線 2012年秋 中国地方各線 2013年冬 中国地方各線 2013年夏 中国地方各線 2013年春 中国地方各線 2013年秋 中国地方各線 2014年冬 中国地方各線 2014年夏 中国地方各線 2014年春 中国地方各線 2014年秋 中国地方各線 2015年冬 中国地方各線 2015年夏 中国地方各線 2015年春 中国地方各線 2015年秋 中国地方各線 2016年冬 中国地方各線 2016年秋 中国地方各線 2017年夏 中国地方各線 2017年春 中国地方各線 2017年秋 中国地方各線 2018年冬 中国地方各線 2018年春 中国地方各線 2018年秋 中国地方各線 2024年冬 中国地方各線 2024年夏 中国地方各線 2024年春 中国地方各線 2024年秋 中国地方各線 2025年冬 中国地方各線 2025年春 仙山線 2010年秋 仙山線 2011年冬 会津鉄道 2010年冬 会津鉄道 2011年冬 会津鉄道 2011年秋 会津鉄道 2015年秋 会津鉄道 2016年秋 会津鉄道 2019年秋 会津鉄道 2020年冬 会津鉄道 2020年夏 会津鉄道 2020年春 会津鉄道 2020年秋 会津鉄道 2021年冬 会津鉄道 2021年春 会津鉄道 2021年秋 会津鉄道 2022年春 会津鉄道 2022年秋 会津鉄道 2023年春 会津鉄道 2023年秋 会津鉄道 2024年冬 会津鉄道 2024年春 北上線 2009年秋 北上線 2010年秋 北上線 2022年秋 北東北各線 2020年秋 北東北各線 2022年秋 北海道各線 2023年秋 北部九州各線 2011年冬 北部九州各線 2011年夏 北部九州各線 2011年春 北部九州各線 2011年秋 北部九州各線 2012年冬 北部九州各線 2012年春 北部九州各線 2012年秋 北部九州各線 2013年夏 北部九州各線 2013年春 北部九州各線 2014年冬 北部九州各線 2014年夏 北部九州各線 2014年春 北部九州各線 2015年冬 北部九州各線 2015年夏 北部九州各線 2015年春 北部九州各線 2015年秋 北部九州各線 2016年冬 北部九州各線 2016年夏 北部九州各線 2016年春 北部九州各線 2016年秋 北部九州各線 2017年冬 北部九州各線 2017年夏 北部九州各線 2017年春 北部九州各線 2017年秋 北部九州各線 2018年冬 北部九州各線 2018年夏 北部九州各線 2018年春 北部九州各線 2018年秋 北部九州各線 2019年冬 北部九州各線 2019年春 北部九州各線 2024年夏 北部九州各線 2024年秋 北部九州各線 2025年冬 北部九州各線 2025年春 南九州各線 2024年秋 南部九州各線 2011年夏 南部九州各線 2011年秋 只見線 2008年冬 只見線 2008年夏 只見線 2008年春 只見線 2008年秋 只見線 2009年冬 只見線 2009年夏 只見線 2009年春 只見線 2009年秋 只見線 2010年冬 只見線 2010年夏 只見線 2010年春 只見線 2010年秋 只見線 2011年冬 只見線 2011年春 只見線 2011年秋 只見線 2015年秋 只見線 2016年秋 只見線 2019年夏 只見線 2019年春 只見線 2019年秋 只見線 2020年冬 只見線 2020年夏 只見線 2020年春 只見線 2020年秋 只見線 2021年冬 只見線 2021年夏 只見線 2021年春 只見線 2021年秋 只見線 2022年冬 只見線 2022年夏 只見線 2022年春 只見線 2022年秋 只見線 2023年冬 只見線 2023年夏 只見線 2023年春 只見線 2023年秋 只見線 2024年冬 只見線 2024年春 四国地方各線 2012年夏 四国地方各線 2012年秋 四国地方各線 2013年夏 四国地方各線 2013年秋 四国地方各線 2014年冬 四国地方各線 2019年春 大糸線 2008年冬 大糸線 2008年夏 大糸線 2008年秋 大糸線 2009年夏 大糸線 2009年春 大糸線 2009年秋 大糸線 2010年冬 大糸線 2010年夏 大糸線 2010年春 大糸線 2020年冬 大糸線 2020年夏 大糸線 2021年夏 大糸線 2022年春 大糸線 2024年春 山口線 2011年冬 山口線 2011年夏 山口線 2011年春 山口線 2011年秋 山口線 2012年冬 山口線 2012年夏 山口線 2012年春 山口線 2012年秋 山口線 2013年冬 山口線 2013年夏 山口線 2013年春 山口線 2013年秋 山口線 2014年冬 山口線 2014年夏 山口線 2014年春 山口線 2014年秋 山口線 2015年冬 山口線 2015年夏 山口線 2015年春 山口線 2015年秋 山口線 2016年冬 山口線 2016年夏 山口線 2016年春 山口線 2016年秋 山口線 2017年冬 山口線 2017年夏 山口線 2017年春 山口線 2017年秋 山口線 2018年冬 山口線 2018年夏 山口線 2018年春 山口線 2018年秋 山口線 2019年冬 山口線 2019年春 山口線 2024年冬 山口線 2024年夏 山口線 2024年春 山口線 2024年秋 山口線 2025年冬 山陰本線 2011年夏 山陰本線 2012年冬 山陰本線 2012年夏 山陰本線 2013年春 山陰本線 2014年春 山陰本線 2015年冬 山陰本線 2015年夏 山陰本線 2015年秋 山陰本線 2016年冬 山陰本線 2016年夏 山陰本線 2016年春 山陰本線 2016年秋 山陰本線 2017年夏 山陰本線 2017年秋 山陰本線 2018年冬 山陰本線 2018年夏 山陰本線 2018年春 山陰本線 2018年秋 山陰本線 2019年冬 山陰本線 2024年夏 岡見貨物 2012年秋 平成筑豊鉄道 2012年冬 平成筑豊鉄道 2012年春 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 水郡線 2020年秋 磐越西線 2008年冬 磐越西線 2008年夏 磐越西線 2008年春 磐越西線 2008年秋 磐越西線 2009年冬 磐越西線 2009年夏 磐越西線 2009年春 磐越西線 2009年秋 磐越西線 2010年冬 磐越西線 2010年夏 磐越西線 2010年春 磐越西線 2010年秋 磐越西線 2011年冬 磐越西線 2011年秋 磐越西線 2019年冬 磐越西線 2019年夏 磐越西線 2019年春 磐越西線 2019年秋 磐越西線 2020年冬 磐越西線 2020年夏 磐越西線 2020年春 磐越西線 2020年秋 磐越西線 2021年冬 磐越西線 2021年夏 磐越西線 2021年春 磐越西線 2021年秋 磐越西線 2022年冬 磐越西線 2022年夏 磐越西線 2022年春 磐越西線 2022年秋 磐越西線 2023年冬 磐越西線 2023年夏 磐越西線 2023年春 磐越西線 2023年秋 磐越西線 2024年冬 磐越西線 2024年夏 磐越西線 2024年春 米坂線 2008年冬 米坂線 2008年夏 米坂線 2008年春 米坂線 2008年秋 米坂線 2009年冬 米坂線 2009年夏  米坂線 2009年春 米坂線 2009年秋 米坂線 2010年冬 米坂線 2010年夏 米坂線 2010年春 米坂線 2010年秋 米坂線 2011年冬 米坂線 2011年春 米坂線 2019年春 米坂線 2019年秋 米坂線 2020年冬 米坂線 2020年秋 米坂線 2021年冬 米坂線 2021年秋 米坂線 2022年夏 米坂線 2022年春 米坂線 (在りし日) 羽越本線 2019年冬 羽越本線 2019年夏 羽越本線 2019年春 羽越本線 2019年秋 羽越本線 2020年冬 羽越本線 2020年夏 羽越本線 2020年春 羽越本線 2020年秋 羽越本線 2021年春 羽越本線 2021年秋 羽越本線 2022年冬 羽越本線 2022年夏 羽越本線 2022年春 羽越本線 2022年秋 羽越本線 2023年冬 羽越本線 2023年夏 羽越本線 2023年春 羽越本線 2023年秋 羽越本線 2024年冬 羽越本線 2024年春 越後線 2021年冬 越後線 2021年夏 越後線 2021年春 越後線 2021年秋 越後線 2022年冬 越後線 2022年夏 越後線 2022年春 越後線 2022年秋 越後線 2023年冬 越後線 2023年夏 越後線 2023年春 越後線 2023年秋 越後線 2024年冬 越後線 2024年春 趣味・グルメ・日記 趣味・日記 飯山線 2022年春 飯山線 2023年冬 飯山線 2024年冬 高山本線 2010年秋