2021年7月 8日 (木)

春の只見線 その19

今月も只見線の新潟側に臨時列車が走るようですね。 多分、新緑⇔深緑の違いぐらいだと思うのですが、もしかすると未だ紫陽花かタチアオイが残っているかも知れませんので、行くかどうかちょっぴり迷っています。^^;
↓画像は大白川~只見間の只見行きです。
Tadamisen-78_20210708215401
◆ 撮影日 2021年5月22日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0)

2021年7月 2日 (金)

春の只見線 その18

明日こそは越後線の紫陽花を・・・と考えているのですが、見つける自信は全くありません。^^; ネットなどを見ると駅中だと所々にあるようですが、やはり線路際の紫陽花と絡めたいですもんね。 空振り覚悟で行ってみるか、それともすっぱり諦めるか悩むなぁ~。
↓画像は根岸~会津高田間の会津若松行きです。 紫陽花が無いものだから、少々前の菜の花でお茶を濁しています。(笑)
Tadamisen-72_20210702214801
◆ 撮影日 2021年5月2日
◆ 撮影地 春の只見線「その8」に同じ→省略

| | | コメント (0)

2021年6月23日 (水)

春の只見線 その17

雨の日が多くなって来ました。 そろそろ川霧への準備が必要でしょうか。^^; でも、只見線は遠いですよね。 一泊で行っても良いのですが、肝心の天候が予想出来なければ無駄足になるし・・・やはり翌日の天候を見ての日帰り強行軍が最も確率が高そうです。(笑)
↓画像は只見~大白川間の小出行きです。 藤の花、ちょっとは目立っているでしょうか。 あ、風景が霞んでいるのは大雨の影響です。(T_T)
Tadamisen-623_20210623204701
◆ 撮影日 2021年5月22日
◆ 撮影地 プロットが難しいため省略

| | | コメント (0)

2021年6月18日 (金)

春の只見線 その16

「新緑号、本降りの雨、うらめしや」お粗末。m(__)m 新緑が映えるのは晴れ>薄曇>小雨>本曇り>大雨と言った順番でしょうか。 大雨だと視界も霞むし、新緑の鮮やかが何となくベールが掛かったようで映えませんよね。 又来年?いや先は永いなぁ~。(^_^;)
↓画像は大白川~只見間の往路の「只見新緑満喫号」です。
Tadamisen-618_20210618215301
◆ 撮影日 2021年5月23日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0)

2021年6月 8日 (火)

春の只見線 その15

色味的に本当に目立たない藤の花、でも、これだけ大量に咲いていると遠くからでも結構目立ちますよね。(^_^;) と、まぁ藤の花も全体的に見ると難易度の高いアイテムかも知れません。
↓画像は大白川~只見間の小出行きです。
Tadamisen-68
◆ 撮影日 2021年5月22日
◆ 撮影地 只見線大白川駅~只見駅間→この付近

| | | コメント (0)

2021年6月 3日 (木)

春の只見線 その14

そろそろ川霧のシーズンですよね。 待っている間のドキドキ感、心臓には良くありませんが、結構テンションが上がったり下がったりします。(笑) 果たして今年はどんな霧幻峡の風景を見せてくれるのでしょうか。
↓画像は越後須原~上条間の只見行きです。 奥の方にちょっとだけ川霧が出ているのが分かるでしょうか。 本当にちょっとだけよ、って感じですよね。^^;
Tadamisen-63_20210603215601
◆ 撮影日 2021年5月22日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0)

2021年5月31日 (月)

春の只見線 その13

新緑まみれの只見線・・・そんなイメージです。^^; 「目に青葉、山ほととぎす、初鰹」、一年で一番心が躍った季節もそろそろ終わりに近づいているようです。 ↓画像は大白川~只見間の往路の「只見新緑満喫号」です。
Tadamisen-531_20210531220201
◆ 撮影日 2021年5月23日
◆ 撮影地 只見線大白川駅~只見駅間→プロットが難しいため省略m(__)m

| | | コメント (0)

2021年5月28日 (金)

春の只見線 その12

↓只見駅にて発車を待つ「只見新緑満喫号」です。 途中の撮影ポイントからでは乗車率は確認出来ませんでしたが、只見駅周辺には乗客と思われる方々が結構いましたので、まぁまぁ盛況だったのではないかと・・・ただ、これも私の根拠の無い推測です。^^;
Tadamisen-528
◆ 撮影日 2021年5月22日
◆ 撮影地 只見線只見駅周辺→省略

| | | コメント (0)

2021年5月25日 (火)

春の只見線 その11

大白川~只見間の新緑は今が旬のようです。 天気が良ければ残雪の山々と新緑のコラボを撮ることが出来るのですが、今回は二日間とも生憎の天気だったため、コラボを物にすることは出来ませんでした。(泣)
↓画像は大白川~只見間の往路の「只見新緑満喫号」です。 乗客の皆さんも新緑満喫号の車窓からきっと綺麗な新緑を満喫したのではないでしょうか。(^^♪
Tadamisen-525_20210525213101
◆ 撮影日 2021年5月22日
◆ 撮影地 只見線大白川駅~只見駅間→この付近

| | | コメント (2)

2021年5月23日 (日)

春の只見線 その10

後は運任せ、天任せ・・・とは言ったものの、二日間とも雨に降られるとやはり結構落ち込みますよね。(^_^;) 何があっても慌てず、心穏やかに、やはり私は仙人にはなれないようです。(笑) ↓画像は只見~大白川間の復路の「只見新緑満喫号」です。 浅草岳が望めたのは昨日のこの時だけ? その後は分厚い雲に覆われ、今日も姿を現すことはありませんでした。(T_T)/~~~ 
Tadamisen-523
◆ 撮影日 2021年5月22日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0)

その他のカテゴリー

いすみ鉄道 2015年秋 しなの鉄道 2022年冬 しなの鉄道 2022年夏 しなの鉄道 2022年秋 しなの鉄道 2023年冬 しなの鉄道 2023年春 しなの鉄道 2023年秋 しなの鉄道 2024年冬 しなの鉄道 2024年春 その他の路線 その他の路線(信越・羽越・etc) トキめき鉄道 2021年夏 トキめき鉄道 2021年秋 トキめき鉄道 2022年冬 トキめき鉄道 2022年春 トキめき鉄道 2022年秋 トキめき鉄道 2023年冬 トキめき鉄道 2023年春 トキめき鉄道 2023年秋 トキめき鉄道 2024年春 中国地方各線 2012年冬 中国地方各線 2012年春 中国地方各線 2012年秋 中国地方各線 2013年冬 中国地方各線 2013年夏 中国地方各線 2013年春 中国地方各線 2013年秋 中国地方各線 2014年冬 中国地方各線 2014年夏 中国地方各線 2014年春 中国地方各線 2014年秋 中国地方各線 2015年冬 中国地方各線 2015年夏 中国地方各線 2015年春 中国地方各線 2015年秋 中国地方各線 2016年冬 中国地方各線 2016年秋 中国地方各線 2017年夏 中国地方各線 2017年春 中国地方各線 2017年秋 中国地方各線 2018年冬 中国地方各線 2018年春 中国地方各線 2018年秋 中国地方各線 2024年冬 中国地方各線 2024年夏 中国地方各線 2024年春 中国地方各線 2024年秋 中国地方各線 2025年冬 中国地方各線 2025年春 仙山線 2010年秋 仙山線 2011年冬 会津鉄道 2010年冬 会津鉄道 2011年冬 会津鉄道 2011年秋 会津鉄道 2015年秋 会津鉄道 2016年秋 会津鉄道 2019年秋 会津鉄道 2020年冬 会津鉄道 2020年夏 会津鉄道 2020年春 会津鉄道 2020年秋 会津鉄道 2021年冬 会津鉄道 2021年春 会津鉄道 2021年秋 会津鉄道 2022年春 会津鉄道 2022年秋 会津鉄道 2023年春 会津鉄道 2023年秋 会津鉄道 2024年冬 会津鉄道 2024年春 北上線 2009年秋 北上線 2010年秋 北上線 2022年秋 北東北各線 2020年秋 北東北各線 2022年秋 北海道各線 2023年秋 北部九州各線 2011年冬 北部九州各線 2011年夏 北部九州各線 2011年春 北部九州各線 2011年秋 北部九州各線 2012年冬 北部九州各線 2012年春 北部九州各線 2012年秋 北部九州各線 2013年夏 北部九州各線 2013年春 北部九州各線 2014年冬 北部九州各線 2014年夏 北部九州各線 2014年春 北部九州各線 2015年冬 北部九州各線 2015年夏 北部九州各線 2015年春 北部九州各線 2015年秋 北部九州各線 2016年冬 北部九州各線 2016年夏 北部九州各線 2016年春 北部九州各線 2016年秋 北部九州各線 2017年冬 北部九州各線 2017年夏 北部九州各線 2017年春 北部九州各線 2017年秋 北部九州各線 2018年冬 北部九州各線 2018年夏 北部九州各線 2018年春 北部九州各線 2018年秋 北部九州各線 2019年冬 北部九州各線 2019年春 北部九州各線 2024年夏 北部九州各線 2024年秋 北部九州各線 2025年冬 北部九州各線 2025年夏 北部九州各線 2025年春 南九州各線 2024年秋 南部九州各線 2011年夏 南部九州各線 2011年秋 南部九州各線 2025年夏 只見線 2008年冬 只見線 2008年夏 只見線 2008年春 只見線 2008年秋 只見線 2009年冬 只見線 2009年夏 只見線 2009年春 只見線 2009年秋 只見線 2010年冬 只見線 2010年夏 只見線 2010年春 只見線 2010年秋 只見線 2011年冬 只見線 2011年春 只見線 2011年秋 只見線 2015年秋 只見線 2016年秋 只見線 2019年夏 只見線 2019年春 只見線 2019年秋 只見線 2020年冬 只見線 2020年夏 只見線 2020年春 只見線 2020年秋 只見線 2021年冬 只見線 2021年夏 只見線 2021年春 只見線 2021年秋 只見線 2022年冬 只見線 2022年夏 只見線 2022年春 只見線 2022年秋 只見線 2023年冬 只見線 2023年夏 只見線 2023年春 只見線 2023年秋 只見線 2024年冬 只見線 2024年春 四国地方各線 2012年夏 四国地方各線 2012年秋 四国地方各線 2013年夏 四国地方各線 2013年秋 四国地方各線 2014年冬 四国地方各線 2019年春 大糸線 2008年冬 大糸線 2008年夏 大糸線 2008年秋 大糸線 2009年夏 大糸線 2009年春 大糸線 2009年秋 大糸線 2010年冬 大糸線 2010年夏 大糸線 2010年春 大糸線 2020年冬 大糸線 2020年夏 大糸線 2021年夏 大糸線 2022年春 大糸線 2024年春 山口線 2011年冬 山口線 2011年夏 山口線 2011年春 山口線 2011年秋 山口線 2012年冬 山口線 2012年夏 山口線 2012年春 山口線 2012年秋 山口線 2013年冬 山口線 2013年夏 山口線 2013年春 山口線 2013年秋 山口線 2014年冬 山口線 2014年夏 山口線 2014年春 山口線 2014年秋 山口線 2015年冬 山口線 2015年夏 山口線 2015年春 山口線 2015年秋 山口線 2016年冬 山口線 2016年夏 山口線 2016年春 山口線 2016年秋 山口線 2017年冬 山口線 2017年夏 山口線 2017年春 山口線 2017年秋 山口線 2018年冬 山口線 2018年夏 山口線 2018年春 山口線 2018年秋 山口線 2019年冬 山口線 2019年春 山口線 2024年冬 山口線 2024年夏 山口線 2024年春 山口線 2024年秋 山口線 2025年冬 山口線 2025年春 山陰本線 2011年夏 山陰本線 2012年冬 山陰本線 2012年夏 山陰本線 2013年春 山陰本線 2014年春 山陰本線 2015年冬 山陰本線 2015年夏 山陰本線 2015年秋 山陰本線 2016年冬 山陰本線 2016年夏 山陰本線 2016年春 山陰本線 2016年秋 山陰本線 2017年夏 山陰本線 2017年秋 山陰本線 2018年冬 山陰本線 2018年夏 山陰本線 2018年春 山陰本線 2018年秋 山陰本線 2019年冬 山陰本線 2024年夏 岡見貨物 2012年秋 平成筑豊鉄道 2012年冬 平成筑豊鉄道 2012年春 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 水郡線 2020年秋 磐越西線 2008年冬 磐越西線 2008年夏 磐越西線 2008年春 磐越西線 2008年秋 磐越西線 2009年冬 磐越西線 2009年夏 磐越西線 2009年春 磐越西線 2009年秋 磐越西線 2010年冬 磐越西線 2010年夏 磐越西線 2010年春 磐越西線 2010年秋 磐越西線 2011年冬 磐越西線 2011年秋 磐越西線 2019年冬 磐越西線 2019年夏 磐越西線 2019年春 磐越西線 2019年秋 磐越西線 2020年冬 磐越西線 2020年夏 磐越西線 2020年春 磐越西線 2020年秋 磐越西線 2021年冬 磐越西線 2021年夏 磐越西線 2021年春 磐越西線 2021年秋 磐越西線 2022年冬 磐越西線 2022年夏 磐越西線 2022年春 磐越西線 2022年秋 磐越西線 2023年冬 磐越西線 2023年夏 磐越西線 2023年春 磐越西線 2023年秋 磐越西線 2024年冬 磐越西線 2024年夏 磐越西線 2024年春 米坂線 2008年冬 米坂線 2008年夏 米坂線 2008年春 米坂線 2008年秋 米坂線 2009年冬 米坂線 2009年夏  米坂線 2009年春 米坂線 2009年秋 米坂線 2010年冬 米坂線 2010年夏 米坂線 2010年春 米坂線 2010年秋 米坂線 2011年冬 米坂線 2011年春 米坂線 2019年春 米坂線 2019年秋 米坂線 2020年冬 米坂線 2020年秋 米坂線 2021年冬 米坂線 2021年秋 米坂線 2022年夏 米坂線 2022年春 米坂線 (在りし日) 羽越本線 2019年冬 羽越本線 2019年夏 羽越本線 2019年春 羽越本線 2019年秋 羽越本線 2020年冬 羽越本線 2020年夏 羽越本線 2020年春 羽越本線 2020年秋 羽越本線 2021年春 羽越本線 2021年秋 羽越本線 2022年冬 羽越本線 2022年夏 羽越本線 2022年春 羽越本線 2022年秋 羽越本線 2023年冬 羽越本線 2023年夏 羽越本線 2023年春 羽越本線 2023年秋 羽越本線 2024年冬 羽越本線 2024年春 越後線 2021年冬 越後線 2021年夏 越後線 2021年春 越後線 2021年秋 越後線 2022年冬 越後線 2022年夏 越後線 2022年春 越後線 2022年秋 越後線 2023年冬 越後線 2023年夏 越後線 2023年春 越後線 2023年秋 越後線 2024年冬 越後線 2024年春 趣味・グルメ・日記 趣味・日記 飯山線 2022年春 飯山線 2023年冬 飯山線 2024年冬 高山本線 2010年秋