2020年6月 4日 (木)

春の磐越西線 その36

つつじでもなく五月でもないような名前が分からない花との一枚。^^; 丁度つつじの前後に線路際に咲いているのですが、今年に限って散るのが相当早かったようです。 私の記憶では昨年は咲いてから1~2週間は持ったような気がするのですが、今年は咲いてから1週間後にはほぼ散ってしまい、ピークを確認することは出来ませんでした。(T_T) 気温が高かったことも多分影響しているのでしょうね。
↓画像は五十島~三川間の会津若松行きです。
Banetsusaisen-64_20200604215901
◆ 撮影日 2020年5月16日
◆ 撮影地 磐越西線五十島駅~三川駅間→こちら

| | | コメント (0)

2020年6月 3日 (水)

春の磐越西線 その35

今週末は久し振りに残雪の北アルプスを見て来ようと思っています。 問題は天気と視界ですが、こればかりはどちらも運次第ですもんね。 さて、持っているのか持っていないのか・・・これこそ神のみぞ知るってところでしょうか。^^;
↓画像は鹿瀬~津川間の新津行きです。 バックの山は位置的に多分飯豊山だと思うのですが確信はありません。
Benetsusaisen-63
◆ 撮影日 2020年5月24日
◆ 撮影地 磐越西線鹿瀬駅~津川駅間→多分この付近

| | | コメント (0)

2020年6月 1日 (月)

春の磐越西線 その34

職場から視界が良い時には飯豊山や守門岳?が望めるのですが、その守門岳の北側と言うか北西側には未だ多くの残雪が見られるようです。 ただ、距離が相当あるためこの見える山が守門岳かと言われると、本当のところ余り自信はありません。^^; 次、もし新潟側の只見線へ行く機会があったら、守門岳の周辺をちょっと走ってみたいと思っています。 この山何の山、気になる山~♪
↓画像は三川~五十島間の新津行きです。
Banetsusaisen-61
◆ 撮影日 2020年5月23日
◆ 撮影地 磐越西線三川駅~五十島駅間→こちら

| | | コメント (0)

2020年5月29日 (金)

春の磐越西線 その33

つつじの群生する風景と言えば、やはり日田彦山線の筑前岩屋駅でしょうか。 最近のニュースを見るとどうも鉄道での復旧は望みが無くなったようです。 筑前岩屋駅の斜面いっぱいに広がるつつじや線路際の桜、大行司駅に咲く見事な桜等々、現在不通となっている区間には季節季節の見事な風景が広がるのですが、そこにはもう鉄道はありません。 数年前に撮った風景が遺産になってしまったようです。(T_T)/~~~
↓画像は三川~五十島間の新津行きです。
Banetsusaisen-529
◆ 撮影日 2020年5月16日
◆ 撮影地 磐越西線三川駅~五十島駅間→こちら

| | | コメント (0)

2020年5月28日 (木)

春の磐越西線 その32

徐々に街に賑わいが戻ってきつつあるようです。 先週末に近所の公園を覗いてみたのですが、先々週末とは比較にならないぐらい大勢の人出で賑わっていました。 やはり普通に生活出来るって本当は幸せなのかも知れませんね。 どうかコロナがこのまま収束しますように・・・。m(__)m
↓画像は三川~五十島間の新津行きです。
Banetsusaisen-528_20200528220201
◆ 撮影日 2020年5月24日
◆ 撮影地 磐越西線三川駅付近→省略

| | | コメント (0)

2020年5月27日 (水)

春の磐越西線 その31

阿賀野川に架かる橋梁付近で見つけたつつじです。 規模は小さ目ですが、一株だけ綺麗に咲いていたつつじがありましたので無理やり絡めることに。 まぁ、橋梁との位置関係を考えれば構図はこんなものでしょうか。^^;
↓画像は三川~五十島間に新津行きです。
Banetsusaisen-527
◆ 撮影日 2020年5月24日
◆ 撮影地 磐越西線三川駅~五十島駅間→こちら

| | | コメント (0)

2020年5月26日 (火)

春の磐越西線 その30

そう言えばそろそろ川霧の時期かも知れませんね。 これまでの経験からすると天気予報が晴れでも早朝であれば川霧が出ていることがありますので、晴れたら早朝、曇時々雨であれば雨上がりを狙ってみようと思っています。 え、何処の路線かって? これも内緒。(笑)
↓画像は徳沢~豊実間の新津行きです。 この場所も久し振りかも知れません。 林道に残雪が残っている時に一度来たことがあるのですが、ポイントまで残り数百メートルのところでスタックして断念したことがあります。 やはり二駆の車では雪の林道は無謀だったようです。^^;
Banetsusaisen-526
◆ 撮影日 2020年5月24日
◆ 撮影地 日出谷~八ッ田林道→省略

| | | コメント (0)

2020年5月23日 (土)

春の磐越西線 その29

花の画像が底を尽きそうなので水鏡でお茶を濁すことに・・・。^^; でも、時期、タイミング、無風、etc・・様々な条件が重ならないとゲット出来ない結構難易度が高い課題です。 ただが水鏡、されど水鏡と言ったところでしょうか。(笑)
↓画像は馬下~猿和田間の新津行きです。 これで天気が良かったらなぁ~何かが足りないと思ったら青空でした。
Banetsusaisen-523
◆ 撮影日 2020年5月16日
◆ 撮影地 磐越西線馬下駅~猿和田駅間→こちら

| | | コメント (0)

2020年5月22日 (金)

春の磐越西線 その28

そう言えば今年の磐越物語号はどうなるのでしょうか。 何とか宣言も全国的に解除されそうだし、そろそろ情報収集した方が良いかも知れませんね。 まさか今期は全て運休ってことはないと思うのですが、情報に疎いのもでもし本当だったら相当ショックかも知れません。
↓画像は日出谷~鹿瀬間の新津行きです。
Banetsusaisen-522
◆ 撮影日 2020年5月3日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0)

2020年5月21日 (木)

春の磐越西線 その27

又BSで絶景鉄道の旅が放映されていますね。 行ったことがある路線は懐かしく、未だ行ってない路線は興味深く見ています。^^; 夢は日本全国の路線を撮りながら旅をすることなのですが、まぁ、どう逆立ちしても100パーセント無理でしょう。(笑) 夢は大きく、だって夢ですもんね。
↓画像は咲花~東下条間の会津若松行きです。
Banetsusaisen-521_20200521205001
◆ 撮影日 2020年4月11日
◆ 撮影地 磐越西線咲花駅付近→省略

| | | コメント (0)

その他のカテゴリー

いすみ鉄道 2015年秋 しなの鉄道 2022年冬 しなの鉄道 2022年夏 しなの鉄道 2022年秋 しなの鉄道 2023年冬 しなの鉄道 2023年春 しなの鉄道 2023年秋 しなの鉄道 2024年冬 しなの鉄道 2024年春 その他の路線 その他の路線(信越・羽越・etc) トキめき鉄道 2021年夏 トキめき鉄道 2021年秋 トキめき鉄道 2022年冬 トキめき鉄道 2022年春 トキめき鉄道 2022年秋 トキめき鉄道 2023年冬 トキめき鉄道 2023年春 トキめき鉄道 2023年秋 トキめき鉄道 2024年春 中国地方各線 2012年冬 中国地方各線 2012年春 中国地方各線 2012年秋 中国地方各線 2013年冬 中国地方各線 2013年夏 中国地方各線 2013年春 中国地方各線 2013年秋 中国地方各線 2014年冬 中国地方各線 2014年夏 中国地方各線 2014年春 中国地方各線 2014年秋 中国地方各線 2015年冬 中国地方各線 2015年夏 中国地方各線 2015年春 中国地方各線 2015年秋 中国地方各線 2016年冬 中国地方各線 2016年秋 中国地方各線 2017年夏 中国地方各線 2017年春 中国地方各線 2017年秋 中国地方各線 2018年冬 中国地方各線 2018年春 中国地方各線 2018年秋 中国地方各線 2024年冬 中国地方各線 2024年夏 中国地方各線 2024年春 中国地方各線 2024年秋 中国地方各線 2025年冬 中国地方各線 2025年春 仙山線 2010年秋 仙山線 2011年冬 会津鉄道 2010年冬 会津鉄道 2011年冬 会津鉄道 2011年秋 会津鉄道 2015年秋 会津鉄道 2016年秋 会津鉄道 2019年秋 会津鉄道 2020年冬 会津鉄道 2020年夏 会津鉄道 2020年春 会津鉄道 2020年秋 会津鉄道 2021年冬 会津鉄道 2021年春 会津鉄道 2021年秋 会津鉄道 2022年春 会津鉄道 2022年秋 会津鉄道 2023年春 会津鉄道 2023年秋 会津鉄道 2024年冬 会津鉄道 2024年春 北上線 2009年秋 北上線 2010年秋 北上線 2022年秋 北東北各線 2020年秋 北東北各線 2022年秋 北海道各線 2023年秋 北部九州各線 2011年冬 北部九州各線 2011年夏 北部九州各線 2011年春 北部九州各線 2011年秋 北部九州各線 2012年冬 北部九州各線 2012年春 北部九州各線 2012年秋 北部九州各線 2013年夏 北部九州各線 2013年春 北部九州各線 2014年冬 北部九州各線 2014年夏 北部九州各線 2014年春 北部九州各線 2015年冬 北部九州各線 2015年夏 北部九州各線 2015年春 北部九州各線 2015年秋 北部九州各線 2016年冬 北部九州各線 2016年夏 北部九州各線 2016年春 北部九州各線 2016年秋 北部九州各線 2017年冬 北部九州各線 2017年夏 北部九州各線 2017年春 北部九州各線 2017年秋 北部九州各線 2018年冬 北部九州各線 2018年夏 北部九州各線 2018年春 北部九州各線 2018年秋 北部九州各線 2019年冬 北部九州各線 2019年春 北部九州各線 2024年夏 北部九州各線 2024年秋 北部九州各線 2025年冬 北部九州各線 2025年春 南九州各線 2024年秋 南部九州各線 2011年夏 南部九州各線 2011年秋 只見線 2008年冬 只見線 2008年夏 只見線 2008年春 只見線 2008年秋 只見線 2009年冬 只見線 2009年夏 只見線 2009年春 只見線 2009年秋 只見線 2010年冬 只見線 2010年夏 只見線 2010年春 只見線 2010年秋 只見線 2011年冬 只見線 2011年春 只見線 2011年秋 只見線 2015年秋 只見線 2016年秋 只見線 2019年夏 只見線 2019年春 只見線 2019年秋 只見線 2020年冬 只見線 2020年夏 只見線 2020年春 只見線 2020年秋 只見線 2021年冬 只見線 2021年夏 只見線 2021年春 只見線 2021年秋 只見線 2022年冬 只見線 2022年夏 只見線 2022年春 只見線 2022年秋 只見線 2023年冬 只見線 2023年夏 只見線 2023年春 只見線 2023年秋 只見線 2024年冬 只見線 2024年春 四国地方各線 2012年夏 四国地方各線 2012年秋 四国地方各線 2013年夏 四国地方各線 2013年秋 四国地方各線 2014年冬 四国地方各線 2019年春 大糸線 2008年冬 大糸線 2008年夏 大糸線 2008年秋 大糸線 2009年夏 大糸線 2009年春 大糸線 2009年秋 大糸線 2010年冬 大糸線 2010年夏 大糸線 2010年春 大糸線 2020年冬 大糸線 2020年夏 大糸線 2021年夏 大糸線 2022年春 大糸線 2024年春 山口線 2011年冬 山口線 2011年夏 山口線 2011年春 山口線 2011年秋 山口線 2012年冬 山口線 2012年夏 山口線 2012年春 山口線 2012年秋 山口線 2013年冬 山口線 2013年夏 山口線 2013年春 山口線 2013年秋 山口線 2014年冬 山口線 2014年夏 山口線 2014年春 山口線 2014年秋 山口線 2015年冬 山口線 2015年夏 山口線 2015年春 山口線 2015年秋 山口線 2016年冬 山口線 2016年夏 山口線 2016年春 山口線 2016年秋 山口線 2017年冬 山口線 2017年夏 山口線 2017年春 山口線 2017年秋 山口線 2018年冬 山口線 2018年夏 山口線 2018年春 山口線 2018年秋 山口線 2019年冬 山口線 2019年春 山口線 2024年冬 山口線 2024年夏 山口線 2024年春 山口線 2024年秋 山口線 2025年冬 山陰本線 2011年夏 山陰本線 2012年冬 山陰本線 2012年夏 山陰本線 2013年春 山陰本線 2014年春 山陰本線 2015年冬 山陰本線 2015年夏 山陰本線 2015年秋 山陰本線 2016年冬 山陰本線 2016年夏 山陰本線 2016年春 山陰本線 2016年秋 山陰本線 2017年夏 山陰本線 2017年秋 山陰本線 2018年冬 山陰本線 2018年夏 山陰本線 2018年春 山陰本線 2018年秋 山陰本線 2019年冬 山陰本線 2024年夏 岡見貨物 2012年秋 平成筑豊鉄道 2012年冬 平成筑豊鉄道 2012年春 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 水郡線 2020年秋 磐越西線 2008年冬 磐越西線 2008年夏 磐越西線 2008年春 磐越西線 2008年秋 磐越西線 2009年冬 磐越西線 2009年夏 磐越西線 2009年春 磐越西線 2009年秋 磐越西線 2010年冬 磐越西線 2010年夏 磐越西線 2010年春 磐越西線 2010年秋 磐越西線 2011年冬 磐越西線 2011年秋 磐越西線 2019年冬 磐越西線 2019年夏 磐越西線 2019年春 磐越西線 2019年秋 磐越西線 2020年冬 磐越西線 2020年夏 磐越西線 2020年春 磐越西線 2020年秋 磐越西線 2021年冬 磐越西線 2021年夏 磐越西線 2021年春 磐越西線 2021年秋 磐越西線 2022年冬 磐越西線 2022年夏 磐越西線 2022年春 磐越西線 2022年秋 磐越西線 2023年冬 磐越西線 2023年夏 磐越西線 2023年春 磐越西線 2023年秋 磐越西線 2024年冬 磐越西線 2024年夏 磐越西線 2024年春 米坂線 2008年冬 米坂線 2008年夏 米坂線 2008年春 米坂線 2008年秋 米坂線 2009年冬 米坂線 2009年夏  米坂線 2009年春 米坂線 2009年秋 米坂線 2010年冬 米坂線 2010年夏 米坂線 2010年春 米坂線 2010年秋 米坂線 2011年冬 米坂線 2011年春 米坂線 2019年春 米坂線 2019年秋 米坂線 2020年冬 米坂線 2020年秋 米坂線 2021年冬 米坂線 2021年秋 米坂線 2022年夏 米坂線 2022年春 米坂線 (在りし日) 羽越本線 2019年冬 羽越本線 2019年夏 羽越本線 2019年春 羽越本線 2019年秋 羽越本線 2020年冬 羽越本線 2020年夏 羽越本線 2020年春 羽越本線 2020年秋 羽越本線 2021年春 羽越本線 2021年秋 羽越本線 2022年冬 羽越本線 2022年夏 羽越本線 2022年春 羽越本線 2022年秋 羽越本線 2023年冬 羽越本線 2023年夏 羽越本線 2023年春 羽越本線 2023年秋 羽越本線 2024年冬 羽越本線 2024年春 越後線 2021年冬 越後線 2021年夏 越後線 2021年春 越後線 2021年秋 越後線 2022年冬 越後線 2022年夏 越後線 2022年春 越後線 2022年秋 越後線 2023年冬 越後線 2023年夏 越後線 2023年春 越後線 2023年秋 越後線 2024年冬 越後線 2024年春 趣味・グルメ・日記 趣味・日記 飯山線 2022年春 飯山線 2023年冬 飯山線 2024年冬 高山本線 2010年秋