冬の磐越西線 その8
恐れていたことが・・・明日も運休です。(^_^;) これで後半の計画はほぼ全てリセットされましたので、これから撮影出来るところを含め又計画を練り直します。 思い通りにならないのが自然、とは言え今回は少々降り過ぎのようです。
↓画像は野沢~上野尻間の新津行きです。
◆ 撮影日 2020年12月19日
◆ 撮影地 磐越西線野沢駅~上野尻駅間→こちら
恐れていたことが・・・明日も運休です。(^_^;) これで後半の計画はほぼ全てリセットされましたので、これから撮影出来るところを含め又計画を練り直します。 思い通りにならないのが自然、とは言え今回は少々降り過ぎのようです。
↓画像は野沢~上野尻間の新津行きです。
◆ 撮影日 2020年12月19日
◆ 撮影地 磐越西線野沢駅~上野尻駅間→こちら
感染が徐々に拡大しているようです。 ワクチン接種が始まるまではこのまま一進一退を繰り返すのでしょうか。 一波より二波、二波より三波の感染者が増えているのが気になります。(@_@;)
↓画像は尾登~野沢間の野沢行きです。
◆ 撮影日 2020年12月19日
◆ 撮影地 磐越西線尾登駅~野沢駅間→こちら
先週土曜日の積雪、着雪状態ですが、最も絵になる風景だったのは野沢付近だったかも知れません。 多分に地形や風の影響だと思うのですが、雪の降り方一つを取っても本当に奥が深いですよね。 犬も歩けば棒に当る・・・私の座右の銘です。(笑)
↓画像は野沢~上野尻間の新津行きです。
◆ 撮影日 2020年12月19日
◆ 撮影地 磐越西線野沢駅~上野尻駅間→こちら
「越乃Shu*Kura」の運用時間は調べたし、雪の降り具合も昨日とほぼ同様との予報が出ていましたので、今日も磐越西線へ参戦予定だったのですが、起きることが出来ませんでした。(T_T) 多分、昨日朝から晩まで頑張り過ぎたことが原因だと思うのですが、雪も撮影も程々が宜しいようで・・・ちょっぴり反省。(-_-;)
↓画像は上野尻~野沢間の会津若松行きです。 そう言えば昨日のコメントで「丁度良い降り具合」とか申していましたが、実際のところ雪が酷かった時には殆ど視界が無くなったことも何度か、結果、昨日の半分はボツ画像になってしまいました。 雪の日の撮影は根気と体力が必要なようです。(笑)
◆ 撮影日 2020年12月19日
◆ 撮影地 磐越西線上野尻駅~野沢駅間→こちら
雪の風景が出て来ました。(^^♪ 今回の寒波は明日まで続くとか。 磐越西線沿線もすっかり冬の風景となってしまいました。 特に津川~野沢間の積雪は30~40センチ以上はあったでしょうか、北関東や南魚沼には及びませんが、まぁ、この程度の雪が運休や遅れも無く、丁度良い降り具合なのでしょうね。
↓画像は野沢~上野尻間の復路の「越乃Shu*Kura」です。 本当の事を言うと、この列車を目撃したのは偶然です。(笑) 突然鳴り出す踏切、「あれ~この時間の列車は無いはず」と思っていたら雪煙をを舞い上げながら青い車体の列車が目の前を通過・・・と、言う訳で復路のみ1~2枚だけ撮らせて頂きました。(*^^)v
◆ 撮影日 2020年12月19日
◆ 撮影地 磐越西線野沢駅~上野尻駅間→こちら
お気に入りのポイントで撮った、リタイア1日前のキハ40です。 今日は新潟東港へ行ったみたのですが、輸出予定の車両が未だ置かれていました。 画像に写っている車両がこの中に含まれていたかどうかは不明ですが、線路の無いところに置かれている車両を見ると、やはりどことなく寂しさが。 「老兵は死なず、ただ消え去るのみ・・・」(T_T)
↓画像は日出谷~鹿瀬間の新津行きです。
◆ 撮影日 2020年3月12日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略
↓画像は新潟東港の岸壁でたたずむキハ40です。 数えたら全部で13両でした。
↓ちょっと角度を変えて・・・この角度で見るとやはり貫禄がありますよね。
◆ 撮影日 2020年3月28日
◆ 撮影地 新潟東港
いすみ鉄道 2015年秋 しなの鉄道 2022年冬 しなの鉄道 2022年夏 しなの鉄道 2022年秋 しなの鉄道 2023年冬 しなの鉄道 2023年春 しなの鉄道 2023年秋 しなの鉄道 2024年冬 しなの鉄道 2024年春 その他の路線 その他の路線(信越・羽越・etc) トキめき鉄道 2021年夏 トキめき鉄道 2021年秋 トキめき鉄道 2022年冬 トキめき鉄道 2022年春 トキめき鉄道 2022年秋 トキめき鉄道 2023年冬 トキめき鉄道 2023年春 トキめき鉄道 2023年秋 トキめき鉄道 2024年春 中国地方各線 2012年冬 中国地方各線 2012年春 中国地方各線 2012年秋 中国地方各線 2013年冬 中国地方各線 2013年夏 中国地方各線 2013年春 中国地方各線 2013年秋 中国地方各線 2014年冬 中国地方各線 2014年夏 中国地方各線 2014年春 中国地方各線 2014年秋 中国地方各線 2015年冬 中国地方各線 2015年夏 中国地方各線 2015年春 中国地方各線 2015年秋 中国地方各線 2016年冬 中国地方各線 2016年秋 中国地方各線 2017年夏 中国地方各線 2017年春 中国地方各線 2017年秋 中国地方各線 2018年冬 中国地方各線 2018年春 中国地方各線 2018年秋 中国地方各線 2024年冬 中国地方各線 2024年夏 中国地方各線 2024年春 中国地方各線 2024年秋 中国地方各線 2025年冬 中国地方各線 2025年春 仙山線 2010年秋 仙山線 2011年冬 会津鉄道 2010年冬 会津鉄道 2011年冬 会津鉄道 2011年秋 会津鉄道 2015年秋 会津鉄道 2016年秋 会津鉄道 2019年秋 会津鉄道 2020年冬 会津鉄道 2020年夏 会津鉄道 2020年春 会津鉄道 2020年秋 会津鉄道 2021年冬 会津鉄道 2021年春 会津鉄道 2021年秋 会津鉄道 2022年春 会津鉄道 2022年秋 会津鉄道 2023年春 会津鉄道 2023年秋 会津鉄道 2024年冬 会津鉄道 2024年春 北上線 2009年秋 北上線 2010年秋 北上線 2022年秋 北東北各線 2020年秋 北東北各線 2022年秋 北海道各線 2023年秋 北部九州各線 2011年冬 北部九州各線 2011年夏 北部九州各線 2011年春 北部九州各線 2011年秋 北部九州各線 2012年冬 北部九州各線 2012年春 北部九州各線 2012年秋 北部九州各線 2013年夏 北部九州各線 2013年春 北部九州各線 2014年冬 北部九州各線 2014年夏 北部九州各線 2014年春 北部九州各線 2015年冬 北部九州各線 2015年夏 北部九州各線 2015年春 北部九州各線 2015年秋 北部九州各線 2016年冬 北部九州各線 2016年夏 北部九州各線 2016年春 北部九州各線 2016年秋 北部九州各線 2017年冬 北部九州各線 2017年夏 北部九州各線 2017年春 北部九州各線 2017年秋 北部九州各線 2018年冬 北部九州各線 2018年夏 北部九州各線 2018年春 北部九州各線 2018年秋 北部九州各線 2019年冬 北部九州各線 2019年春 北部九州各線 2024年夏 北部九州各線 2024年秋 北部九州各線 2025年冬 北部九州各線 2025年夏 北部九州各線 2025年春 南九州各線 2024年秋 南部九州各線 2011年夏 南部九州各線 2011年秋 南部九州各線 2025年夏 只見線 2008年冬 只見線 2008年夏 只見線 2008年春 只見線 2008年秋 只見線 2009年冬 只見線 2009年夏 只見線 2009年春 只見線 2009年秋 只見線 2010年冬 只見線 2010年夏 只見線 2010年春 只見線 2010年秋 只見線 2011年冬 只見線 2011年春 只見線 2011年秋 只見線 2015年秋 只見線 2016年秋 只見線 2019年夏 只見線 2019年春 只見線 2019年秋 只見線 2020年冬 只見線 2020年夏 只見線 2020年春 只見線 2020年秋 只見線 2021年冬 只見線 2021年夏 只見線 2021年春 只見線 2021年秋 只見線 2022年冬 只見線 2022年夏 只見線 2022年春 只見線 2022年秋 只見線 2023年冬 只見線 2023年夏 只見線 2023年春 只見線 2023年秋 只見線 2024年冬 只見線 2024年春 四国地方各線 2012年夏 四国地方各線 2012年秋 四国地方各線 2013年夏 四国地方各線 2013年秋 四国地方各線 2014年冬 四国地方各線 2019年春 大糸線 2008年冬 大糸線 2008年夏 大糸線 2008年秋 大糸線 2009年夏 大糸線 2009年春 大糸線 2009年秋 大糸線 2010年冬 大糸線 2010年夏 大糸線 2010年春 大糸線 2020年冬 大糸線 2020年夏 大糸線 2021年夏 大糸線 2022年春 大糸線 2024年春 山口線 2011年冬 山口線 2011年夏 山口線 2011年春 山口線 2011年秋 山口線 2012年冬 山口線 2012年夏 山口線 2012年春 山口線 2012年秋 山口線 2013年冬 山口線 2013年夏 山口線 2013年春 山口線 2013年秋 山口線 2014年冬 山口線 2014年夏 山口線 2014年春 山口線 2014年秋 山口線 2015年冬 山口線 2015年夏 山口線 2015年春 山口線 2015年秋 山口線 2016年冬 山口線 2016年夏 山口線 2016年春 山口線 2016年秋 山口線 2017年冬 山口線 2017年夏 山口線 2017年春 山口線 2017年秋 山口線 2018年冬 山口線 2018年夏 山口線 2018年春 山口線 2018年秋 山口線 2019年冬 山口線 2019年春 山口線 2024年冬 山口線 2024年夏 山口線 2024年春 山口線 2024年秋 山口線 2025年冬 山口線 2025年春 山陰本線 2011年夏 山陰本線 2012年冬 山陰本線 2012年夏 山陰本線 2013年春 山陰本線 2014年春 山陰本線 2015年冬 山陰本線 2015年夏 山陰本線 2015年秋 山陰本線 2016年冬 山陰本線 2016年夏 山陰本線 2016年春 山陰本線 2016年秋 山陰本線 2017年夏 山陰本線 2017年秋 山陰本線 2018年冬 山陰本線 2018年夏 山陰本線 2018年春 山陰本線 2018年秋 山陰本線 2019年冬 山陰本線 2024年夏 岡見貨物 2012年秋 平成筑豊鉄道 2012年冬 平成筑豊鉄道 2012年春 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 水郡線 2020年秋 磐越西線 2008年冬 磐越西線 2008年夏 磐越西線 2008年春 磐越西線 2008年秋 磐越西線 2009年冬 磐越西線 2009年夏 磐越西線 2009年春 磐越西線 2009年秋 磐越西線 2010年冬 磐越西線 2010年夏 磐越西線 2010年春 磐越西線 2010年秋 磐越西線 2011年冬 磐越西線 2011年秋 磐越西線 2019年冬 磐越西線 2019年夏 磐越西線 2019年春 磐越西線 2019年秋 磐越西線 2020年冬 磐越西線 2020年夏 磐越西線 2020年春 磐越西線 2020年秋 磐越西線 2021年冬 磐越西線 2021年夏 磐越西線 2021年春 磐越西線 2021年秋 磐越西線 2022年冬 磐越西線 2022年夏 磐越西線 2022年春 磐越西線 2022年秋 磐越西線 2023年冬 磐越西線 2023年夏 磐越西線 2023年春 磐越西線 2023年秋 磐越西線 2024年冬 磐越西線 2024年夏 磐越西線 2024年春 米坂線 2008年冬 米坂線 2008年夏 米坂線 2008年春 米坂線 2008年秋 米坂線 2009年冬 米坂線 2009年夏 米坂線 2009年春 米坂線 2009年秋 米坂線 2010年冬 米坂線 2010年夏 米坂線 2010年春 米坂線 2010年秋 米坂線 2011年冬 米坂線 2011年春 米坂線 2019年春 米坂線 2019年秋 米坂線 2020年冬 米坂線 2020年秋 米坂線 2021年冬 米坂線 2021年秋 米坂線 2022年夏 米坂線 2022年春 米坂線 (在りし日) 羽越本線 2019年冬 羽越本線 2019年夏 羽越本線 2019年春 羽越本線 2019年秋 羽越本線 2020年冬 羽越本線 2020年夏 羽越本線 2020年春 羽越本線 2020年秋 羽越本線 2021年春 羽越本線 2021年秋 羽越本線 2022年冬 羽越本線 2022年夏 羽越本線 2022年春 羽越本線 2022年秋 羽越本線 2023年冬 羽越本線 2023年夏 羽越本線 2023年春 羽越本線 2023年秋 羽越本線 2024年冬 羽越本線 2024年春 越後線 2021年冬 越後線 2021年夏 越後線 2021年春 越後線 2021年秋 越後線 2022年冬 越後線 2022年夏 越後線 2022年春 越後線 2022年秋 越後線 2023年冬 越後線 2023年夏 越後線 2023年春 越後線 2023年秋 越後線 2024年冬 越後線 2024年春 趣味・グルメ・日記 趣味・日記 飯山線 2022年春 飯山線 2023年冬 飯山線 2024年冬 高山本線 2010年秋