2019年5月24日 (金)
2019年5月23日 (木)
春の予讃線 その7
四国の桜画像も未だいっぱい残っていました。^^; ↓画像は千丈~伊予平野間の上りの特急??です。 千丈駅付近の国道沿いにはそれはそれは立派な桜並木が続いています。 天気が良ければもう少しメリハリのついた風景になったと思うのですが、天気ばかりはどうしようもありませんもんね。 これも又来年と言うことで・・・あ、北国から四国はちょっと無理かな。(笑)
◆ 撮影日 2019年3月31日
◆ 撮影地 予讃線千丈駅~伊予平野駅間→こちら
2019年4月19日 (金)
春の予讃線 その6
今日は職場の歓迎会でした。 様々な内臓疾患で酒が飲めない私にとっては試練の時間が続きます。 まぁ、話すこと自体嫌いではありませんので、飲んでいる方と話しを合わせるのはそれ程苦にはならないですが、やはり2~3時間と言う時間は長すぎますよね。^^; 出来れば飲み会については、1時間半程度以内に押さえて欲しいものです。
↓画像は伊予中山~伊予立川間の特急です。
◆ 撮影日 2019年4月1日
◆ 撮影地 予讃線伊予中山駅~伊予立川駅間→こちら
2019年4月18日 (木)
春の予讃線 その5
例年であれば既に終わっている桜に関する情報収集が未だ続いています。^^; 今、気合を入れて探しているのは只見線と磐越西線なのですが、何故かこの時期になっても磐越物語号は走っていません。(T_T)/~~~ どうも昨年夏あたりから不調だったらしく、現時点の情報では運行開始は早くても夏以降とか・・・。 SLの無い桜なんて、この話しを聞いた途端、放心状態になったのは言うまでもありません。
↓画像は喜多山~五十崎間の特急○○です。 それにしても私が今使っているココログって、凄~く不安定ですよね。 コピペが出来ない、画像を挿入してもなかなか反映されない等々、はっきり言って改修どころか完全に改悪です。 担当者の方の悪口は余り言いたくはありませんが、復旧もしていないのに「復旧」と言い切る神経の図太さには本当に参ります。 引越の時もなんだかんだでトラブったし、客やユーザーへの対応としてはNTT等とは比べようもありません。 これで一流企業なの? 兎に角早く普通の状態に戻して欲しいものです。(怒)
◆ 撮影日 2019年3月31日
◆ 撮影地 予讃線喜多山駅~五十崎駅間→こちら
2019年4月15日 (月)
2019年4月11日 (木)
春の土讃線 その3
こちらの平野部はそろそろ満開に近いようです。 ただ、、一歩山の方に目を向けると未だ蕾のところが多いようで、今のところ開花の時期が見えて来ません。 又、胃が痛くなりそうです。(@_@;) さて、今週末をどうるすか、荷解きも済んでいないことから、暫くは様子見となりそうです。
↓画像は阿波川口~小歩危間の特急南風です。
◆ 撮影日 2019年4月1日
◆ 撮影地 土讃線阿波川口駅~小歩危駅間→こちら
2019年4月 9日 (火)
春の土讃線 その2
小歩危~大歩危間にある道の駅風のところから撮った1枚です。 今回予讃線と土讃線の桜を探してみたのですが、ざっと見た感じでは、どちらかと言えば予讃線沿線の方が桜の密度が濃かったようです。 まぁ、これもあくまでも個人的な感想ですので、話半分いや話1/4程度で聞いておいて下さい。(笑)
↓画像は小歩危~大歩危間の特急?です。 桜がもう数本あれば結構絵になったと思うのですが、疎らに1~2本では、やはりボリュームに欠けますよね。
◆ 撮影日 2019年4月2日
◆ 撮影地 土讃線小歩危駅~大歩危駅間→こちら
2019年4月 8日 (月)
春の予讃線 その4
2~3日前に開花した桜が見る々花を咲かせています。 過去のデータでは開花から僅か3日で満開になったような記録があるようですが、今見ている桜はそんな感じです。 前にもコメントしたかも知れませんが、一昔前の只見線で、1~2分先の桜が1週間で葉桜になってしまったことがありますので、北国の桜は油断は禁物です。^^; 只見線の桜、磐越線の桜等々、もう記憶が薄れているためポイントも殆ど忘れてしまいましたが、今週末にはロケハンをかねて、一度磐越西線へ行ってみようと思っています。 過去の勘が戻って来るのか、それとも又一から勉強しなければならないのか・・・大きな違いです。(笑)
↓画像は喜多山~五十崎間の特急宇和海です。
◆ 撮影日 2019年3月
◆ 撮影地 予讃線喜多山駅~五十崎駅間→こちら
2019年4月 6日 (土)
春の予讃線 その3
予想に反して富山では桜が満開になったそうです。 それにもう一つ、これも予想に反して今住んでいるところも桜が開花しました。 これで私の予想は全く当たらないことが証明されましたので、今後の予想についても話し半分で聞いておいて下さい。^^; しかし、来る時に見た富山の桜が2~3日で満開になるとは・・・本当に自然は分からないものですね。
↓画像は伊予中山~伊予立川間の特急宇和海です。 これって俗に言うアンパンマン号でしょうか。(笑)
◆ 撮影日 2019年4月1日
◆ 撮影地 予讃線伊予中山駅~伊予立川駅間→こちら
2019年4月 2日 (火)
春の土讃線 その1
やっと四国から脱出しました。 今は北陸地方を移動中です。(^^ゞ さすがに近畿から北では桜は期待出来ませんので、もし天候が回復するようであれば冠雪した北アルプスなどを狙ってみたいと考えているのですが・・・まぁ、多分無理でしょうね。(笑)
↓画像は坪尻~箸蔵間の普通列車です。 ここの桜も超有名なポイントらしいのですが、昨日は天候が悪かったせいか私一人のみ。 ただ、天候が回復した今日は人、人、人。 撮影者の数は天候次第だと言うことが今回はっきり分かりました。^^;
◆ 撮影日 2019年4月1日
◆ 撮影地 土讃線坪尻駅~箸蔵駅間→こちら
その他のカテゴリー
いすみ鉄道 2015年秋 しなの鉄道 2022年冬 しなの鉄道 2022年夏 しなの鉄道 2022年秋 しなの鉄道 2023年冬 しなの鉄道 2023年春 しなの鉄道 2023年秋 しなの鉄道 2024年冬 しなの鉄道 2024年春 その他の路線 その他の路線(信越・羽越・etc) トキめき鉄道 2021年夏 トキめき鉄道 2021年秋 トキめき鉄道 2022年冬 トキめき鉄道 2022年春 トキめき鉄道 2022年秋 トキめき鉄道 2023年冬 トキめき鉄道 2023年春 トキめき鉄道 2023年秋 トキめき鉄道 2024年春 中国地方各線 2012年冬 中国地方各線 2012年春 中国地方各線 2012年秋 中国地方各線 2013年冬 中国地方各線 2013年夏 中国地方各線 2013年春 中国地方各線 2013年秋 中国地方各線 2014年冬 中国地方各線 2014年夏 中国地方各線 2014年春 中国地方各線 2014年秋 中国地方各線 2015年冬 中国地方各線 2015年夏 中国地方各線 2015年春 中国地方各線 2015年秋 中国地方各線 2016年冬 中国地方各線 2016年秋 中国地方各線 2017年夏 中国地方各線 2017年春 中国地方各線 2017年秋 中国地方各線 2018年冬 中国地方各線 2018年春 中国地方各線 2018年秋 中国地方各線 2024年冬 中国地方各線 2024年夏 中国地方各線 2024年春 中国地方各線 2024年秋 中国地方各線 2025年冬 中国地方各線 2025年春 仙山線 2010年秋 仙山線 2011年冬 会津鉄道 2010年冬 会津鉄道 2011年冬 会津鉄道 2011年秋 会津鉄道 2015年秋 会津鉄道 2016年秋 会津鉄道 2019年秋 会津鉄道 2020年冬 会津鉄道 2020年夏 会津鉄道 2020年春 会津鉄道 2020年秋 会津鉄道 2021年冬 会津鉄道 2021年春 会津鉄道 2021年秋 会津鉄道 2022年春 会津鉄道 2022年秋 会津鉄道 2023年春 会津鉄道 2023年秋 会津鉄道 2024年冬 会津鉄道 2024年春 北上線 2009年秋 北上線 2010年秋 北上線 2022年秋 北東北各線 2020年秋 北東北各線 2022年秋 北海道各線 2023年秋 北部九州各線 2011年冬 北部九州各線 2011年夏 北部九州各線 2011年春 北部九州各線 2011年秋 北部九州各線 2012年冬 北部九州各線 2012年春 北部九州各線 2012年秋 北部九州各線 2013年夏 北部九州各線 2013年春 北部九州各線 2014年冬 北部九州各線 2014年夏 北部九州各線 2014年春 北部九州各線 2015年冬 北部九州各線 2015年夏 北部九州各線 2015年春 北部九州各線 2015年秋 北部九州各線 2016年冬 北部九州各線 2016年夏 北部九州各線 2016年春 北部九州各線 2016年秋 北部九州各線 2017年冬 北部九州各線 2017年夏 北部九州各線 2017年春 北部九州各線 2017年秋 北部九州各線 2018年冬 北部九州各線 2018年夏 北部九州各線 2018年春 北部九州各線 2018年秋 北部九州各線 2019年冬 北部九州各線 2019年春 北部九州各線 2024年夏 北部九州各線 2024年秋 北部九州各線 2025年冬 北部九州各線 2025年春 南九州各線 2024年秋 南部九州各線 2011年夏 南部九州各線 2011年秋 只見線 2008年冬 只見線 2008年夏 只見線 2008年春 只見線 2008年秋 只見線 2009年冬 只見線 2009年夏 只見線 2009年春 只見線 2009年秋 只見線 2010年冬 只見線 2010年夏 只見線 2010年春 只見線 2010年秋 只見線 2011年冬 只見線 2011年春 只見線 2011年秋 只見線 2015年秋 只見線 2016年秋 只見線 2019年夏 只見線 2019年春 只見線 2019年秋 只見線 2020年冬 只見線 2020年夏 只見線 2020年春 只見線 2020年秋 只見線 2021年冬 只見線 2021年夏 只見線 2021年春 只見線 2021年秋 只見線 2022年冬 只見線 2022年夏 只見線 2022年春 只見線 2022年秋 只見線 2023年冬 只見線 2023年夏 只見線 2023年春 只見線 2023年秋 只見線 2024年冬 只見線 2024年春 四国地方各線 2012年夏 四国地方各線 2012年秋 四国地方各線 2013年夏 四国地方各線 2013年秋 四国地方各線 2014年冬 四国地方各線 2019年春 大糸線 2008年冬 大糸線 2008年夏 大糸線 2008年秋 大糸線 2009年夏 大糸線 2009年春 大糸線 2009年秋 大糸線 2010年冬 大糸線 2010年夏 大糸線 2010年春 大糸線 2020年冬 大糸線 2020年夏 大糸線 2021年夏 大糸線 2022年春 大糸線 2024年春 山口線 2011年冬 山口線 2011年夏 山口線 2011年春 山口線 2011年秋 山口線 2012年冬 山口線 2012年夏 山口線 2012年春 山口線 2012年秋 山口線 2013年冬 山口線 2013年夏 山口線 2013年春 山口線 2013年秋 山口線 2014年冬 山口線 2014年夏 山口線 2014年春 山口線 2014年秋 山口線 2015年冬 山口線 2015年夏 山口線 2015年春 山口線 2015年秋 山口線 2016年冬 山口線 2016年夏 山口線 2016年春 山口線 2016年秋 山口線 2017年冬 山口線 2017年夏 山口線 2017年春 山口線 2017年秋 山口線 2018年冬 山口線 2018年夏 山口線 2018年春 山口線 2018年秋 山口線 2019年冬 山口線 2019年春 山口線 2024年冬 山口線 2024年夏 山口線 2024年春 山口線 2024年秋 山口線 2025年冬 山陰本線 2011年夏 山陰本線 2012年冬 山陰本線 2012年夏 山陰本線 2013年春 山陰本線 2014年春 山陰本線 2015年冬 山陰本線 2015年夏 山陰本線 2015年秋 山陰本線 2016年冬 山陰本線 2016年夏 山陰本線 2016年春 山陰本線 2016年秋 山陰本線 2017年夏 山陰本線 2017年秋 山陰本線 2018年冬 山陰本線 2018年夏 山陰本線 2018年春 山陰本線 2018年秋 山陰本線 2019年冬 山陰本線 2024年夏 岡見貨物 2012年秋 平成筑豊鉄道 2012年冬 平成筑豊鉄道 2012年春 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 水郡線 2020年秋 磐越西線 2008年冬 磐越西線 2008年夏 磐越西線 2008年春 磐越西線 2008年秋 磐越西線 2009年冬 磐越西線 2009年夏 磐越西線 2009年春 磐越西線 2009年秋 磐越西線 2010年冬 磐越西線 2010年夏 磐越西線 2010年春 磐越西線 2010年秋 磐越西線 2011年冬 磐越西線 2011年秋 磐越西線 2019年冬 磐越西線 2019年夏 磐越西線 2019年春 磐越西線 2019年秋 磐越西線 2020年冬 磐越西線 2020年夏 磐越西線 2020年春 磐越西線 2020年秋 磐越西線 2021年冬 磐越西線 2021年夏 磐越西線 2021年春 磐越西線 2021年秋 磐越西線 2022年冬 磐越西線 2022年夏 磐越西線 2022年春 磐越西線 2022年秋 磐越西線 2023年冬 磐越西線 2023年夏 磐越西線 2023年春 磐越西線 2023年秋 磐越西線 2024年冬 磐越西線 2024年夏 磐越西線 2024年春 米坂線 2008年冬 米坂線 2008年夏 米坂線 2008年春 米坂線 2008年秋 米坂線 2009年冬 米坂線 2009年夏 米坂線 2009年春 米坂線 2009年秋 米坂線 2010年冬 米坂線 2010年夏 米坂線 2010年春 米坂線 2010年秋 米坂線 2011年冬 米坂線 2011年春 米坂線 2019年春 米坂線 2019年秋 米坂線 2020年冬 米坂線 2020年秋 米坂線 2021年冬 米坂線 2021年秋 米坂線 2022年夏 米坂線 2022年春 米坂線 (在りし日) 羽越本線 2019年冬 羽越本線 2019年夏 羽越本線 2019年春 羽越本線 2019年秋 羽越本線 2020年冬 羽越本線 2020年夏 羽越本線 2020年春 羽越本線 2020年秋 羽越本線 2021年春 羽越本線 2021年秋 羽越本線 2022年冬 羽越本線 2022年夏 羽越本線 2022年春 羽越本線 2022年秋 羽越本線 2023年冬 羽越本線 2023年夏 羽越本線 2023年春 羽越本線 2023年秋 羽越本線 2024年冬 羽越本線 2024年春 越後線 2021年冬 越後線 2021年夏 越後線 2021年春 越後線 2021年秋 越後線 2022年冬 越後線 2022年夏 越後線 2022年春 越後線 2022年秋 越後線 2023年冬 越後線 2023年夏 越後線 2023年春 越後線 2023年秋 越後線 2024年冬 越後線 2024年春 趣味・グルメ・日記 趣味・日記 飯山線 2022年春 飯山線 2023年冬 飯山線 2024年冬 高山本線 2010年秋