« 夏の只見線 その8 | トップページ | 夏の只見線 その10 »
出て来てびっくり! 急行色ではなくタラコ色でした。^^; いやぁ~タラコ2連荘ですか~。 急行色の1両は夕方に磐越西線を走っていましたので、もう1両の方に何かトラブルがあったのかも知れませんね。 ↓画像は只見川第一橋梁を渡る往路の「只見線夏休み号」です。 それにしても予想どおり暑い一日でしたね。 と言うことでこれも予定どおり明日はリタイアです。(笑)◆ 撮影日 2019年8月3日◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 23時14分 只見線 2019年夏 | 固定リンク Tweet
撮影お疲れ様でした。 水鏡きまっていますね。 お見事です。 私は混雑を避け、第一橋梁を敬遠しました。行けば良かったかな。
投稿: てん | 2019年8月 4日 (日) 19時55分
てんさん、今晩は~。 てんさんも撮影どうもお疲れ様でした。 確かに第一橋梁周辺は結構混雑していたようです。 私も定番のビューポイントは道の駅の混雑具合を見て諦めましたが、実際どのような状況だったのかは分かりません。^^; ただ、タラコが一橋を通過後に後方から凄い歓声が上がっていましたので、多分相当な人出だったのかと・・・?
投稿: ゆるリラッ鉄ちゃん | 2019年8月 4日 (日) 21時20分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
撮影お疲れ様でした。
水鏡きまっていますね。
お見事です。
私は混雑を避け、第一橋梁を敬遠しました。行けば良かったかな。
投稿: てん | 2019年8月 4日 (日) 19時55分
てんさん、今晩は~。
てんさんも撮影どうもお疲れ様でした。 確かに第一橋梁周辺は結構混雑していたようです。 私も定番のビューポイントは道の駅の混雑具合を見て諦めましたが、実際どのような状況だったのかは分かりません。^^; ただ、タラコが一橋を通過後に後方から凄い歓声が上がっていましたので、多分相当な人出だったのかと・・・?
投稿: ゆるリラッ鉄ちゃん | 2019年8月 4日 (日) 21時20分