2017年9月16日 (土)

夏の山陰本線 その27

山陰の海にはタラコが似合う。 と思っているのは私だけでしょうか。^^; まぁ、山でも海でも存在感だけとれば、タラコに勝てる車両は無いと思います。(笑) 東日本では貴重になりつつあるタラコ色ですが、山口県では極自然に走っていますので、SLやまぐち号撮影の際にはタラコも候補に入れてみてはいががでしょうか。
↓画像は宇田郷~須佐間の普通列車です。
Saninhonsen_916
◆ 撮影日 2017年8月12日
◆ 撮影地 山陰本線宇田郷駅~須佐駅間→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年9月 8日 (金)

夏の山陰本線 その26

そろそろ紅葉シーズンの予定を立てたいと思っているのですが、行きたいところ(行けるところではありませんので念のため。)がいっぱい有り過ぎて絞り込むことが出来ません。^^; 久し振りに土讃線にも行きたいし、かと言って九州からだと結構遠いし・・・。(笑) まぁ、こうやって悩んでいる時が楽しいのかも知れませんね。
↓画像は飯井~長門三隅間の普通列車です。
Saninhonsen_98
◆ 撮影日 2017年8月19日
◆ 撮影地 山陰本線飯井駅~長門三隅駅間→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年9月 1日 (金)

夏の山陰本線 その25

昼間の気温は未だ30度以上の日が続いていますが、朝晩はめっきり涼しくなって来ました。  このまま一気に秋とは行かないようですが、季節は確実に夏から秋に変わりつつあるあるようです。
↓画像は木与~宇田郷間の普通列車です。 ここの稲穂が実る頃に又行こうかなぁ~。(^^♪
Saninhonsen_91
◆ 撮影日 2017年8月19日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月31日 (木)

夏の山陰本線 その24

この色とデザイン・・・微妙だとは思いませんか。^^; これだけ寄っても存在感が余り感じられません。(笑) この車両のコンセプトがこんな感じなのかどうかは分かりませんが、個人的に言わせて頂ければ、イベント列車としては少々地味ではないかと思うのですが。 
↓画像は長門市~黄波戸間の「○○のはなし」です。
Saninhonsen_831
◆ 撮影日 2017年8月19日
◆ 撮影地 山陰本線長門市駅~黄波戸駅間→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月30日 (水)

夏の山陰本線 その23

↓画像は木与~宇田郷間の普通列車です。 厚い雲に覆われ今にも雨が降りそうな天気だったため、海の色もご覧のとおり。 ここもリベンジポイントの一つに加わってしまいました。(;´▽`A``
Saninhonsen_830
◆ 撮影日 2017年8月12日
◆ 撮影地 山陰本線宇田郷駅~須佐駅間→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月28日 (月)

夏の山陰本線 その22

今週末は「やまぐちDC」イベント等で、山口県内では色々な列車が走るようですが、やはり二兎を追うもの一兎も得ずとなるのでしょうか。(笑) 昨日は結局夜まで仕事が入ってしまい、土日ともどこにも行けずじまい。(>_<) ストレスからか体力、気力も落ちているようなので、今週末までには何とか回復するように頑張るつもりです。
↓画像は須佐~宇田郷間の普通列車です。
Saninhonsen_828
◆ 撮影日 2017年8月19日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月25日 (金)

夏の山陰本線 その21

青い海にカラフルな列車。 センスうんぬんは別にして、風景にマッチングしているかと言えば、少々微妙な感じがします。^^; まぁ、イベント列車ですから、やはり目立つことが目的なのでしょうね。
↓画像は玉江~三見間の「幕末ISHIN号」です。
Saninhonsen_825
◆ 撮影日 2017年8月19日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月24日 (木)

夏の山陰本線 その20

海の風景でなくて申し訳ありません。m(__)m 今年の猛暑が影響しているのかどうかは分かりませんが、稲穂が既に黄金色に色付いています。 このまま行くと稲刈りは相当早いかも知れません。
↓画像は黄波戸~長門市間の普通列車です。
Saninhonsen_824
◆ 撮影日 2017年8月19日
◆ 撮影地 山陰本線黄波戸駅~長門市駅間→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月22日 (火)

夏の山陰本線 その19

最近は海の風景ばかりでそろそろ煙が見たくなって来ました。^^; ただ、今週末の天気予報を見ると、又晴れマークが付いていますので、海にするか山(煙)にするか、直前まで迷うかも知れません。(笑) 
↓画像は三見~飯井間の普通列車です。
Saninhonsen_822
◆ 撮影日 2017年8月19日
◆ 撮影地 山陰本線三見駅~飯井駅間→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月21日 (月)

夏の山陰本線 その18

「瑞風」で賑わった須佐~宇田郷間の橋梁も普段は長閑そのものです。 勿論撮影者は一人も見かけません。 個人的にはタラコ色のキハも結構好きなのですが、何故人気が無いのか・・・本当に不思議です。(@_@;)
Saninhonsen_821
◆ 撮影日 2017年8月19日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

いすみ鉄道 2015年秋 しなの鉄道 2022年冬 しなの鉄道 2022年夏 しなの鉄道 2022年秋 しなの鉄道 2023年冬 しなの鉄道 2023年春 しなの鉄道 2023年秋 しなの鉄道 2024年冬 しなの鉄道 2024年春 その他の路線 その他の路線(信越・羽越・etc) トキめき鉄道 2021年夏 トキめき鉄道 2021年秋 トキめき鉄道 2022年冬 トキめき鉄道 2022年春 トキめき鉄道 2022年秋 トキめき鉄道 2023年冬 トキめき鉄道 2023年春 トキめき鉄道 2023年秋 トキめき鉄道 2024年春 中国地方各線 2012年冬 中国地方各線 2012年春 中国地方各線 2012年秋 中国地方各線 2013年冬 中国地方各線 2013年夏 中国地方各線 2013年春 中国地方各線 2013年秋 中国地方各線 2014年冬 中国地方各線 2014年夏 中国地方各線 2014年春 中国地方各線 2014年秋 中国地方各線 2015年冬 中国地方各線 2015年夏 中国地方各線 2015年春 中国地方各線 2015年秋 中国地方各線 2016年冬 中国地方各線 2016年秋 中国地方各線 2017年夏 中国地方各線 2017年春 中国地方各線 2017年秋 中国地方各線 2018年冬 中国地方各線 2018年春 中国地方各線 2018年秋 中国地方各線 2024年冬 中国地方各線 2024年夏 中国地方各線 2024年春 中国地方各線 2024年秋 中国地方各線 2025年冬 中国地方各線 2025年春 仙山線 2010年秋 仙山線 2011年冬 会津鉄道 2010年冬 会津鉄道 2011年冬 会津鉄道 2011年秋 会津鉄道 2015年秋 会津鉄道 2016年秋 会津鉄道 2019年秋 会津鉄道 2020年冬 会津鉄道 2020年夏 会津鉄道 2020年春 会津鉄道 2020年秋 会津鉄道 2021年冬 会津鉄道 2021年春 会津鉄道 2021年秋 会津鉄道 2022年春 会津鉄道 2022年秋 会津鉄道 2023年春 会津鉄道 2023年秋 会津鉄道 2024年冬 会津鉄道 2024年春 北上線 2009年秋 北上線 2010年秋 北上線 2022年秋 北東北各線 2020年秋 北東北各線 2022年秋 北海道各線 2023年秋 北部九州各線 2011年冬 北部九州各線 2011年夏 北部九州各線 2011年春 北部九州各線 2011年秋 北部九州各線 2012年冬 北部九州各線 2012年春 北部九州各線 2012年秋 北部九州各線 2013年夏 北部九州各線 2013年春 北部九州各線 2014年冬 北部九州各線 2014年夏 北部九州各線 2014年春 北部九州各線 2015年冬 北部九州各線 2015年夏 北部九州各線 2015年春 北部九州各線 2015年秋 北部九州各線 2016年冬 北部九州各線 2016年夏 北部九州各線 2016年春 北部九州各線 2016年秋 北部九州各線 2017年冬 北部九州各線 2017年夏 北部九州各線 2017年春 北部九州各線 2017年秋 北部九州各線 2018年冬 北部九州各線 2018年夏 北部九州各線 2018年春 北部九州各線 2018年秋 北部九州各線 2019年冬 北部九州各線 2019年春 北部九州各線 2024年夏 北部九州各線 2024年秋 北部九州各線 2025年冬 北部九州各線 2025年春 南九州各線 2024年秋 南部九州各線 2011年夏 南部九州各線 2011年秋 只見線 2008年冬 只見線 2008年夏 只見線 2008年春 只見線 2008年秋 只見線 2009年冬 只見線 2009年夏 只見線 2009年春 只見線 2009年秋 只見線 2010年冬 只見線 2010年夏 只見線 2010年春 只見線 2010年秋 只見線 2011年冬 只見線 2011年春 只見線 2011年秋 只見線 2015年秋 只見線 2016年秋 只見線 2019年夏 只見線 2019年春 只見線 2019年秋 只見線 2020年冬 只見線 2020年夏 只見線 2020年春 只見線 2020年秋 只見線 2021年冬 只見線 2021年夏 只見線 2021年春 只見線 2021年秋 只見線 2022年冬 只見線 2022年夏 只見線 2022年春 只見線 2022年秋 只見線 2023年冬 只見線 2023年夏 只見線 2023年春 只見線 2023年秋 只見線 2024年冬 只見線 2024年春 四国地方各線 2012年夏 四国地方各線 2012年秋 四国地方各線 2013年夏 四国地方各線 2013年秋 四国地方各線 2014年冬 四国地方各線 2019年春 大糸線 2008年冬 大糸線 2008年夏 大糸線 2008年秋 大糸線 2009年夏 大糸線 2009年春 大糸線 2009年秋 大糸線 2010年冬 大糸線 2010年夏 大糸線 2010年春 大糸線 2020年冬 大糸線 2020年夏 大糸線 2021年夏 大糸線 2022年春 大糸線 2024年春 山口線 2011年冬 山口線 2011年夏 山口線 2011年春 山口線 2011年秋 山口線 2012年冬 山口線 2012年夏 山口線 2012年春 山口線 2012年秋 山口線 2013年冬 山口線 2013年夏 山口線 2013年春 山口線 2013年秋 山口線 2014年冬 山口線 2014年夏 山口線 2014年春 山口線 2014年秋 山口線 2015年冬 山口線 2015年夏 山口線 2015年春 山口線 2015年秋 山口線 2016年冬 山口線 2016年夏 山口線 2016年春 山口線 2016年秋 山口線 2017年冬 山口線 2017年夏 山口線 2017年春 山口線 2017年秋 山口線 2018年冬 山口線 2018年夏 山口線 2018年春 山口線 2018年秋 山口線 2019年冬 山口線 2019年春 山口線 2024年冬 山口線 2024年夏 山口線 2024年春 山口線 2024年秋 山口線 2025年冬 山陰本線 2011年夏 山陰本線 2012年冬 山陰本線 2012年夏 山陰本線 2013年春 山陰本線 2014年春 山陰本線 2015年冬 山陰本線 2015年夏 山陰本線 2015年秋 山陰本線 2016年冬 山陰本線 2016年夏 山陰本線 2016年春 山陰本線 2016年秋 山陰本線 2017年夏 山陰本線 2017年秋 山陰本線 2018年冬 山陰本線 2018年夏 山陰本線 2018年春 山陰本線 2018年秋 山陰本線 2019年冬 山陰本線 2024年夏 岡見貨物 2012年秋 平成筑豊鉄道 2012年冬 平成筑豊鉄道 2012年春 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 水郡線 2020年秋 磐越西線 2008年冬 磐越西線 2008年夏 磐越西線 2008年春 磐越西線 2008年秋 磐越西線 2009年冬 磐越西線 2009年夏 磐越西線 2009年春 磐越西線 2009年秋 磐越西線 2010年冬 磐越西線 2010年夏 磐越西線 2010年春 磐越西線 2010年秋 磐越西線 2011年冬 磐越西線 2011年秋 磐越西線 2019年冬 磐越西線 2019年夏 磐越西線 2019年春 磐越西線 2019年秋 磐越西線 2020年冬 磐越西線 2020年夏 磐越西線 2020年春 磐越西線 2020年秋 磐越西線 2021年冬 磐越西線 2021年夏 磐越西線 2021年春 磐越西線 2021年秋 磐越西線 2022年冬 磐越西線 2022年夏 磐越西線 2022年春 磐越西線 2022年秋 磐越西線 2023年冬 磐越西線 2023年夏 磐越西線 2023年春 磐越西線 2023年秋 磐越西線 2024年冬 磐越西線 2024年夏 磐越西線 2024年春 米坂線 2008年冬 米坂線 2008年夏 米坂線 2008年春 米坂線 2008年秋 米坂線 2009年冬 米坂線 2009年夏  米坂線 2009年春 米坂線 2009年秋 米坂線 2010年冬 米坂線 2010年夏 米坂線 2010年春 米坂線 2010年秋 米坂線 2011年冬 米坂線 2011年春 米坂線 2019年春 米坂線 2019年秋 米坂線 2020年冬 米坂線 2020年秋 米坂線 2021年冬 米坂線 2021年秋 米坂線 2022年夏 米坂線 2022年春 米坂線 (在りし日) 羽越本線 2019年冬 羽越本線 2019年夏 羽越本線 2019年春 羽越本線 2019年秋 羽越本線 2020年冬 羽越本線 2020年夏 羽越本線 2020年春 羽越本線 2020年秋 羽越本線 2021年春 羽越本線 2021年秋 羽越本線 2022年冬 羽越本線 2022年夏 羽越本線 2022年春 羽越本線 2022年秋 羽越本線 2023年冬 羽越本線 2023年夏 羽越本線 2023年春 羽越本線 2023年秋 羽越本線 2024年冬 羽越本線 2024年春 越後線 2021年冬 越後線 2021年夏 越後線 2021年春 越後線 2021年秋 越後線 2022年冬 越後線 2022年夏 越後線 2022年春 越後線 2022年秋 越後線 2023年冬 越後線 2023年夏 越後線 2023年春 越後線 2023年秋 越後線 2024年冬 越後線 2024年春 趣味・グルメ・日記 趣味・日記 飯山線 2022年春 飯山線 2023年冬 飯山線 2024年冬 高山本線 2010年秋