早春の平成筑豊鉄道 その1
1~2週間前のことですが、香春町の国道で野生の猿を目撃しました。 車がバンバン通っている国道に猿って・・・。(@_@;) そう言えば香春町の橋の欄干には猿のオブジェがありますよね。 香春町と猿との関係、ちょっと興味が湧いて来ました。(笑)
↓画像は内田~赤間の行橋行きです。 日田彦山線での梅の探索が終了?したため、最近は平筑の方まで足を延ばしています。(^_^;)
◆ 撮影日 2017年3月5日
◆ 撮影地 平成筑豊鉄道内田駅~赤駅間→こちら
| 固定リンク
1~2週間前のことですが、香春町の国道で野生の猿を目撃しました。 車がバンバン通っている国道に猿って・・・。(@_@;) そう言えば香春町の橋の欄干には猿のオブジェがありますよね。 香春町と猿との関係、ちょっと興味が湧いて来ました。(笑)
↓画像は内田~赤間の行橋行きです。 日田彦山線での梅の探索が終了?したため、最近は平筑の方まで足を延ばしています。(^_^;)
◆ 撮影日 2017年3月5日
◆ 撮影地 平成筑豊鉄道内田駅~赤駅間→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 19時42分 北部九州各線 2017年春 | 固定リンク
Tweet
コメント