深緑の山口線 その5
ここ数週間、毎回のように田代詣で・・・。(笑) いやぁ~半分運動不足の解消も兼ねているのですが、本当に罰ゲームのような日々でした。(;´▽`A``
↓画像は仁保~篠目間の往路のSLやまぐち号です。 田代直線周辺には様々なポイントが点在しますが、今回はトンネル上の中段付近から撮って見たのですが、このポイントからはSLを正面から捉えることが出来るようです。 しかしここでの煙は何時見ても最高です。(*^^)v
◆ 撮影日 2016年7月10日
↓以下は参考です。 撮影ポイントはほぼ最上段だと思いますが、見える範囲が少々狭くなるのが難点かも知れません。 あ、この日は雨模様でした。
◆ 撮影日 2016年7月2日
↓この画像は田代直線横から撮ったものです。 キャパは少ないですが、草刈等、斜面の整備をすれば数名程度は撮影出来ると思います。
◆ 撮影日 2016年6月25日
↓画像は田代直線東側にある山の中腹から撮ったものです。 斜面が結構きついため、足元には十分注意して下さい。
◆ 撮影日 2016年6月18日
↓最後の画像はトンネル上部から撮ったものです。 トンネルからトンネル間の全てが見通せるのがこのポイントの強みです。(^^♪
◆ 撮影日 2016年6月4日
◆ 撮影地 山口線仁保駅~篠目駅間→田代直線周辺
| 固定リンク
コメント