冬の日田彦山線 その2
今回の記録的な寒波は流通関係にも相当なダメージを与えたようですね。 ニュース等でも生鮮食品の価格が相当上がっているとは言ってましたが、近所のコンビニでも生鮮系のものが品薄になっていました。 例えばの話しですが、こんな寒波が1~2週間続いたらいったい私たちの生活はどうなってしまうのでしょうね。 交通は完全にマヒし、スーパーや商店からは商品が無くなり、水道管の破裂等による断水、着雪による停電等々・・・怖いなぁ。
↓画像は彦山~筑前岩屋間の日田行きの普通列車です。 列車が通っているところはアーチ橋になっているのですがこれじゃ分かりませんよね。^^;
◆ 撮影日 2016年1月23日
◆ 撮影地 日田彦山線彦山駅~筑前岩屋駅間→こちら
| 固定リンク
コメント