最近はすっかりご無沙汰の山口線ですが、周囲の山々や水田もタイトル通りの深緑に変わっていることでしょうね。(^^♪ いよいよ今週末からはトワイライトが山陰を走ります。 運用時間を見ると撮影可能なのはどうも益田から西側のようですが、萩での市内観光があるようですから萩駅の前後で二箇所は固いとしても・・・あ、山陰側は高速がありませんので追っかけは少々きついかも知れませんね。(;´▽`A``
↓画像は徳佐~船平山間の往路のSLやまぐち号です。

◆ 撮影日 2015年7月4日
◆ 撮影地 定番ポイントにつき省略
コメント
こんばんは。ご無沙汰しておりました。
今週末、行けなかったところが急遽休みになって山陰のトワイライト撮影に行けるようになりました。
益田以西ということは、宇田郷付近スタートでR191沿いを行く経路になりそうですが…
通過時間をしっかりと把握して行きたいと思いますが情報はありませんので、決め打ちで行くこととしています。
投稿: 元Fever Company | 2015年7月22日 (水) 22時23分
元Fever Company さん、今晩は~。
実際のところ私も山陰本線は年に1~2回程度行くぐらいで余り詳しくはありません。^^;
今回のトワイライトですが、パンフレット等を見ると東萩駅で相当な時間停車するようですが、他の停車時間等は正確には把握していません。 私も他力本願で、先ずは今週末に行かれた方のブログなどを参考にしようかなと。(笑) 答えになっておらず本当に申し訳ありません。m(__)m ただ山陰本線は非電化の単線ですから、停車時間と言うよりも列車自体の速度が結構遅いのではないかと思っているのですが、考えが甘いでしょうか。(笑)
投稿: 新米鉄ちゃん | 2015年7月23日 (木) 21時15分