春色の平成筑豊鉄道 その3
筑丸君?を流して見たのですが如何でしょうか?^^; 今回悟ったのは桜越しの流し撮りは思いの他難しいと言うことです。 イメージ的には淡いピンク色のカーテンの中に浮かび上がる筑丸君がベストだったのですが、これを見る限りではイメージとは程遠い感じですよね。 未だ々修行が足りないようです。(T_T)/~~~
↓画像は赤~油須原間の行橋行きです。
◆ 撮影日 2015年4月4日
◆ 撮影地 福岡県田川郡赤村内田→こちら
| 固定リンク
筑丸君?を流して見たのですが如何でしょうか?^^; 今回悟ったのは桜越しの流し撮りは思いの他難しいと言うことです。 イメージ的には淡いピンク色のカーテンの中に浮かび上がる筑丸君がベストだったのですが、これを見る限りではイメージとは程遠い感じですよね。 未だ々修行が足りないようです。(T_T)/~~~
↓画像は赤~油須原間の行橋行きです。
◆ 撮影日 2015年4月4日
◆ 撮影地 福岡県田川郡赤村内田→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 21時18分 北部九州各線 2015年春 | 固定リンク
Tweet
コメント