« 春色の筑豊電鉄 その3 | トップページ | 春の山口線 その5 »

2015年4月27日 (月)

春の山口線 その4

つつじで有名な青野山駅です。 貼ってあったポスターではゴールデンウィーク中につつじ祭りが開かれるらしく、この日は地元の皆さん総出?で鯉のぼりを揚げる作業を行っていました。 それにしても車が多いなぁ~っと思ったですが、この作業とTVや新聞社の取材の車も停まっていたからなのでしょうね。 ちなみにつつじはほぼ満開でしたよ。(*^^)v
↓画像は青野山駅を通過する特急おきです。
Yamaguchisen_427
◆ 撮影日 2015年4月26日
◆ 撮影地 山口線青野山駅→省略

| |

« 春色の筑豊電鉄 その3 | トップページ | 春の山口線 その5 »

コメント

ここは私も好きな場所で何度か行きましたよ〜
鯉のぼり、ツツジ、そして茶畑
素晴らしいロケーションですよね〜

投稿: いこちゃん | 2015年4月30日 (木) 17時16分

いこちゃんさん、今晩は~。
行った時には鯉のぼりが上がっていなかったため、今年は無いのかなぁ~とか思っていたのですが、近くまで行って見ると、皆さん総出で作業をしていました。(^^ゞ
つつじも綺麗ですが、手入れの行き届いた茶畑も結構絵になりますよね。
機会があれば、つつじが残っている間にもう一度行って見たいと思っています。

投稿: 新米鉄ちゃん | 2015年4月30日 (木) 22時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の山口線 その4:

« 春色の筑豊電鉄 その3 | トップページ | 春の山口線 その5 »