早春の山陰本線・伯備線 その1
何ともまぁ分かり難いタイトルですが、ほぼ同じエリアで撮影したので、敢えてこのようなタイトルにさせて頂きました。 今回は週末の休みを利用して山陰方面へ出掛けたのですが、狙いはずばり「大山」! これまで二兎を追って何度大山の撮影に失敗したことか・・・(T_T)/~~~ 懲りない性格が急に変わった訳ではないのですが、時間的な制約と天候の関係もあって、今回だけは自分の悪い性格をぐっと抑えて大山一本で頑張って見ました・・・しかし珍しいこともあるもんですね。(笑)
↓画像は米子~安来間の下りのやくもです。 条件的には半逆光、これはまぁ仕方がないにしても、野焼きの煙だけは勘弁してして欲しいものです。(;´▽`A``
◆ 撮影日 2015年2月21日
◆ 撮影地 島根県安来市黒井田町→こちら
| 固定リンク
コメント
こんばんは(^^)
天気にも恵まれて大山すっきり~ (o'ヮ'o)おぉ♪
見ごたえあるワンカットですね。
野焼きを差し引ても超カッコいいですョ♪
構図も新鮮で好きです!!
その2、その3・・・・・とても楽しみです^^
この季節、大山と絡めたくなっちゃいますよね。
昨年は鉄ちゃんさんの作品を拝見して大山に
通ったのを思い出します。
素敵な撮影ポイントをいっぱいご存じなので
感心しながら楽しませていただいています。
投稿: みなみかぜ | 2015年2月23日 (月) 20時10分
みなみかぜさん、今晩は~。
大山ですが西側から見ると、本当に富士山そっくりですよね。 しかし、これだけはっきり見えたのは今シーズン初めてかも・・・です。^^;
私はこの春に異動となりそうですので、今回の大山の撮影がもしかすると最後になるかも知れません。 と、言うことで今回は気合一発大山オンリーで臨んで来ました。(笑)
これからも時々大山の風景をアップして行きますので、又、宜しくお願いします。
投稿: 新米鉄ちゃん | 2015年2月23日 (月) 22時24分