九州地区の国鉄型車両 その2
鹿児島本線の遠賀川~海老津間の通称千代丸踏切付近で撮ったEF81です。 私のイメージではローズピンク色が国鉄時代のメインカラーだったと思うのですが、JRに変わってからはこの塗装が何色と呼ばれているかは全く分かりません。(笑) まぁ、とりあえず国鉄型と言うことで塗装は別にしてレアな機関車には間違いと思いますので、伯備線のEF64同様、機会があればこれからも撮って見たいと思います。
◆ 撮影日 2014年2月22日
◆ 撮影地 福岡県遠賀郡岡垣町戸切→こちら
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)