深緑の山口線 その41
黄金色に実った稲穂の中を疾走する辛子明太子と生タラコの重連?です。(笑) 流し撮りって、撮る前から気を張っていてはやはり駄目なようですね。 SLと普通のキハを比べた場合、圧倒的にキハの方が成功率が高いのは、どうもメンタル面が原因のようです。^^;
↓画像は鍋倉~徳佐間の下りの普通列車です。
◆ 撮影日 2014年8月26日
◆ 撮影地 山口県山口市阿東徳佐下→こちら
| 固定リンク
黄金色に実った稲穂の中を疾走する辛子明太子と生タラコの重連?です。(笑) 流し撮りって、撮る前から気を張っていてはやはり駄目なようですね。 SLと普通のキハを比べた場合、圧倒的にキハの方が成功率が高いのは、どうもメンタル面が原因のようです。^^;
↓画像は鍋倉~徳佐間の下りの普通列車です。
◆ 撮影日 2014年8月26日
◆ 撮影地 山口県山口市阿東徳佐下→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 08時22分 山口線 2014年夏 | 固定リンク
Tweet
コメント