« 新緑or深緑の伯備線 その11 | トップページ | 春の山陽新幹線 その5 »

2014年6月19日 (木)

新緑の木次線 その6

いよいよ後2週間でやまぐち号の運転が始まりますね。(^^♪ 嬉しいと言えば嬉しいのですが、山口線の全通時の喜びを100とすると今回は60程度かなぁ~。 やはり何と言ってもSLやまぐち号のハイライトシーンと言えば往路は仁保~篠目間と徳佐、復路は津和野~白井間だと私は思っているのですが・・・あまりにも単純過ぎるでしょうか。(笑)
↓画像は出雲坂根~三井野原間の備後落合行きです。 SLが走り出すと、次にここに来るのは多分秋になりそうな気がします。(;´▽`A``
Kisukisen_619
◆ 撮影日 2014年5月25日
◆ 撮影地 島根県仁多郡奥出雲町八川→こちら

| |

« 新緑or深緑の伯備線 その11 | トップページ | 春の山陽新幹線 その5 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新緑の木次線 その6:

« 新緑or深緑の伯備線 その11 | トップページ | 春の山陽新幹線 その5 »