冬の山口線 その7
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年末年始は相当寒いとか・・・クリスマス寒波の次は年越し寒波が来るようです。 次回はあまり雪乞いするのは控えようと思っています。(;´▽`A`` 又クリスマス号のような大雪になったら困りますもんね。 どうか程々の雪になりますように。(笑)
↓画像は地福~名草間の普通列車です。
◆ 撮影日 2013年12月21日
◆ 撮影地 山口県山口市阿東地福下→こちら
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回の撮影でのハプニングと言うか恥ずかしい話をこの辺でカミングアウト。(笑) 実はクリスマス号の復路の回送時間が前回のがんばろう号とは違ったと言うころなのですが、知らなかったのは私も含め極少数だったようです。^^; 今考えると往路にあれだけの撮影者が居たにもかかわらず、回送と言えども復路の撮影地に殆ど人が居なかった時に気づくべきでした。(T_T)/ 前回のがんばろうの時間であれば、帰しまでには相当時間があるし、ロケハンをしながらでもゆっくり昼飯を食べてから地福に行けばいいかなぁ~とか安易に考えていたら、ナント、地福駅にSLが居ないではありませんか。(驚) 地福駅に滞在していた駅員さんに事情を聞いたところ、今日は到着後、直ぐに回送で帰ったとのこと・・・え~!(@_@;)そんなぁ~。 事前の情報収集不足だったことは甘んじて受けることにしますが、普通だったら前回の筋と一緒だとは思いませんか。 ただ、帰ってからやまぐち号のHPを見たら、しっかりと回送時間が掲載されていましたので、こればかりはやはり私の凡ミスだったようです。
↓画像は「その1」と同じく仁保~篠目間のクリスマス号です。 ヘッドマークが少々地味だったため、雪で隠れているのかと思いましたが、今年はこんなデザインだったのですね。
◆ 撮影日 2013年12月21日
◆ 撮影地 山口県山口市仁保上郷→こちら
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
程々の雪ってのはこんな感じでしょうか。 このような雰囲気の中でSLを撮ることが出来たら今回はそれだけで満足だったのですが、残念ながら「その1」のような大雪に・・・昨日からぼやき続きですね。 次回の稲荷号に期待しましょうか。^^;
↓画像は仁保~篠目間の普通列車です。 雪景色にタラコ色(少々くすんでいますが(笑)も結構おつなものです。
◆ 撮影日 2013年12月21日
◆ 撮影地 山口県山口市仁保上郷→こちら
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どうも願いが叶い過ぎたようで、予想外の大雪になってしまいました。(;´▽`A`` 自然が相手ではどうあがいても敵わないのは分かっていますのでこれは仕方が無いとしても、今日は予想外のハプニングが。 そのハプニングとは・・・まぁ、この件は恥ずかしいので当分封印しておきます。(笑) え~っと、ヒントは地福駅で起こったことです。
↓画像は仁保~篠目間のクリスマス号です。 大雪の中を何度も空転しながら登ってくる迫力あるSLはやはり一見の価値がありますよね。(*^^)v でも、やっぱり降り過ぎかも。(笑)
◆ 撮影日 2013年12月21日
◆ 撮影地 山口県山口市仁保上郷→こちら
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
予報どおり冬型が強まっているようです。 ただ、山陰地方には大雪注意報・警報は発令されていませんので、多分ラッセル車の出番は無いと思いますが、とりあえず冬の木次線を様子を確認に今週末に行って来ようと考えています。(^^ゞ と、言うことで、今スコップとか雪かきセットを準備中。 でも、果たして早起きが出来るかどうか・・・今のところこれが一番の問題かも知れません。(笑)
↓画像は船平山~津和野間の普通列車です。 広角を使って名残柿を狙って見たのですが、光線の具合が今ひとつ(曇り)だったのと、柿の実が木の上の方に集中していたため、柿木と言うよりも枯木になってしまったようです。(;´▽`A``
◆ 撮影日 2013年1月2日
◆ 撮影地 島根県鹿足郡津和野町鷲原→こちら
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日から今週末の掛けて徐々に冬型が強まって来るようです。 雪の具合にもよりますが、もし大雪が降りそうだったら今週末はいよいよ木次線かなぁ~とか思っているのですが・・・さて私の思惑通り大雪になるでしょうか。(笑)
↓画像は船平山~津和野間の特急おきです。 雪景色だとどんな列車も絵になるから不思議ですよね。(^^♪
◆ 撮影日 2013年1月3日
◆ 撮影地 島根県鹿足郡津和野町鷲原→こちら
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
SLやまぐち号の画像でなくて申し訳ありません。o(_ _)oペコッ 今週末がもし雪の予報だったら木次線にでも行って見ようと思っていたのですが、どうも雪は期待出来そうもありませんので、暫くはこれまでに撮った画像か最近ちょっと凝りだした新幹線の画像でお茶を濁したいと思います。
↓画像は津和野~船平山間の特急おきです。 実は復路の稲成号をこんな感じで撮りたかったのですが、やはり自然が相手だとなかなか思い通りには行きません。(;´▽`A``
◆ 撮影日 2013年1月3日
◆ 撮影地 島根県鹿足郡津和野町鷲原→こちら
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いすみ鉄道 2015年秋 しなの鉄道 2022年冬 しなの鉄道 2022年夏 しなの鉄道 2022年秋 しなの鉄道 2023年冬 しなの鉄道 2023年春 しなの鉄道 2023年秋 しなの鉄道 2024年冬 しなの鉄道 2024年春 その他の路線 その他の路線(信越・羽越・etc) トキめき鉄道 2021年夏 トキめき鉄道 2021年秋 トキめき鉄道 2022年冬 トキめき鉄道 2022年春 トキめき鉄道 2022年秋 トキめき鉄道 2023年冬 トキめき鉄道 2023年春 トキめき鉄道 2023年秋 トキめき鉄道 2024年春 中国地方各線 2012年冬 中国地方各線 2012年春 中国地方各線 2012年秋 中国地方各線 2013年冬 中国地方各線 2013年夏 中国地方各線 2013年春 中国地方各線 2013年秋 中国地方各線 2014年冬 中国地方各線 2014年夏 中国地方各線 2014年春 中国地方各線 2014年秋 中国地方各線 2015年冬 中国地方各線 2015年夏 中国地方各線 2015年春 中国地方各線 2015年秋 中国地方各線 2016年冬 中国地方各線 2016年秋 中国地方各線 2017年夏 中国地方各線 2017年春 中国地方各線 2017年秋 中国地方各線 2018年冬 中国地方各線 2018年春 中国地方各線 2018年秋 中国地方各線 2024年冬 中国地方各線 2024年夏 中国地方各線 2024年春 中国地方各線 2024年秋 中国地方各線 2025年冬 中国地方各線 2025年春 仙山線 2010年秋 仙山線 2011年冬 会津鉄道 2010年冬 会津鉄道 2011年冬 会津鉄道 2011年秋 会津鉄道 2015年秋 会津鉄道 2016年秋 会津鉄道 2019年秋 会津鉄道 2020年冬 会津鉄道 2020年夏 会津鉄道 2020年春 会津鉄道 2020年秋 会津鉄道 2021年冬 会津鉄道 2021年春 会津鉄道 2021年秋 会津鉄道 2022年春 会津鉄道 2022年秋 会津鉄道 2023年春 会津鉄道 2023年秋 会津鉄道 2024年冬 会津鉄道 2024年春 北上線 2009年秋 北上線 2010年秋 北上線 2022年秋 北東北各線 2020年秋 北東北各線 2022年秋 北海道各線 2023年秋 北部九州各線 2011年冬 北部九州各線 2011年夏 北部九州各線 2011年春 北部九州各線 2011年秋 北部九州各線 2012年冬 北部九州各線 2012年春 北部九州各線 2012年秋 北部九州各線 2013年夏 北部九州各線 2013年春 北部九州各線 2014年冬 北部九州各線 2014年夏 北部九州各線 2014年春 北部九州各線 2015年冬 北部九州各線 2015年夏 北部九州各線 2015年春 北部九州各線 2015年秋 北部九州各線 2016年冬 北部九州各線 2016年夏 北部九州各線 2016年春 北部九州各線 2016年秋 北部九州各線 2017年冬 北部九州各線 2017年夏 北部九州各線 2017年春 北部九州各線 2017年秋 北部九州各線 2018年冬 北部九州各線 2018年夏 北部九州各線 2018年春 北部九州各線 2018年秋 北部九州各線 2019年冬 北部九州各線 2019年春 北部九州各線 2024年夏 北部九州各線 2024年秋 北部九州各線 2025年冬 北部九州各線 2025年春 南九州各線 2024年秋 南部九州各線 2011年夏 南部九州各線 2011年秋 只見線 2008年冬 只見線 2008年夏 只見線 2008年春 只見線 2008年秋 只見線 2009年冬 只見線 2009年夏 只見線 2009年春 只見線 2009年秋 只見線 2010年冬 只見線 2010年夏 只見線 2010年春 只見線 2010年秋 只見線 2011年冬 只見線 2011年春 只見線 2011年秋 只見線 2015年秋 只見線 2016年秋 只見線 2019年夏 只見線 2019年春 只見線 2019年秋 只見線 2020年冬 只見線 2020年夏 只見線 2020年春 只見線 2020年秋 只見線 2021年冬 只見線 2021年夏 只見線 2021年春 只見線 2021年秋 只見線 2022年冬 只見線 2022年夏 只見線 2022年春 只見線 2022年秋 只見線 2023年冬 只見線 2023年夏 只見線 2023年春 只見線 2023年秋 只見線 2024年冬 只見線 2024年春 四国地方各線 2012年夏 四国地方各線 2012年秋 四国地方各線 2013年夏 四国地方各線 2013年秋 四国地方各線 2014年冬 四国地方各線 2019年春 大糸線 2008年冬 大糸線 2008年夏 大糸線 2008年秋 大糸線 2009年夏 大糸線 2009年春 大糸線 2009年秋 大糸線 2010年冬 大糸線 2010年夏 大糸線 2010年春 大糸線 2020年冬 大糸線 2020年夏 大糸線 2021年夏 大糸線 2022年春 大糸線 2024年春 山口線 2011年冬 山口線 2011年夏 山口線 2011年春 山口線 2011年秋 山口線 2012年冬 山口線 2012年夏 山口線 2012年春 山口線 2012年秋 山口線 2013年冬 山口線 2013年夏 山口線 2013年春 山口線 2013年秋 山口線 2014年冬 山口線 2014年夏 山口線 2014年春 山口線 2014年秋 山口線 2015年冬 山口線 2015年夏 山口線 2015年春 山口線 2015年秋 山口線 2016年冬 山口線 2016年夏 山口線 2016年春 山口線 2016年秋 山口線 2017年冬 山口線 2017年夏 山口線 2017年春 山口線 2017年秋 山口線 2018年冬 山口線 2018年夏 山口線 2018年春 山口線 2018年秋 山口線 2019年冬 山口線 2019年春 山口線 2024年冬 山口線 2024年夏 山口線 2024年春 山口線 2024年秋 山口線 2025年冬 山陰本線 2011年夏 山陰本線 2012年冬 山陰本線 2012年夏 山陰本線 2013年春 山陰本線 2014年春 山陰本線 2015年冬 山陰本線 2015年夏 山陰本線 2015年秋 山陰本線 2016年冬 山陰本線 2016年夏 山陰本線 2016年春 山陰本線 2016年秋 山陰本線 2017年夏 山陰本線 2017年秋 山陰本線 2018年冬 山陰本線 2018年夏 山陰本線 2018年春 山陰本線 2018年秋 山陰本線 2019年冬 山陰本線 2024年夏 岡見貨物 2012年秋 平成筑豊鉄道 2012年冬 平成筑豊鉄道 2012年春 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 水郡線 2020年秋 磐越西線 2008年冬 磐越西線 2008年夏 磐越西線 2008年春 磐越西線 2008年秋 磐越西線 2009年冬 磐越西線 2009年夏 磐越西線 2009年春 磐越西線 2009年秋 磐越西線 2010年冬 磐越西線 2010年夏 磐越西線 2010年春 磐越西線 2010年秋 磐越西線 2011年冬 磐越西線 2011年秋 磐越西線 2019年冬 磐越西線 2019年夏 磐越西線 2019年春 磐越西線 2019年秋 磐越西線 2020年冬 磐越西線 2020年夏 磐越西線 2020年春 磐越西線 2020年秋 磐越西線 2021年冬 磐越西線 2021年夏 磐越西線 2021年春 磐越西線 2021年秋 磐越西線 2022年冬 磐越西線 2022年夏 磐越西線 2022年春 磐越西線 2022年秋 磐越西線 2023年冬 磐越西線 2023年夏 磐越西線 2023年春 磐越西線 2023年秋 磐越西線 2024年冬 磐越西線 2024年夏 磐越西線 2024年春 米坂線 2008年冬 米坂線 2008年夏 米坂線 2008年春 米坂線 2008年秋 米坂線 2009年冬 米坂線 2009年夏 米坂線 2009年春 米坂線 2009年秋 米坂線 2010年冬 米坂線 2010年夏 米坂線 2010年春 米坂線 2010年秋 米坂線 2011年冬 米坂線 2011年春 米坂線 2019年春 米坂線 2019年秋 米坂線 2020年冬 米坂線 2020年秋 米坂線 2021年冬 米坂線 2021年秋 米坂線 2022年夏 米坂線 2022年春 米坂線 (在りし日) 羽越本線 2019年冬 羽越本線 2019年夏 羽越本線 2019年春 羽越本線 2019年秋 羽越本線 2020年冬 羽越本線 2020年夏 羽越本線 2020年春 羽越本線 2020年秋 羽越本線 2021年春 羽越本線 2021年秋 羽越本線 2022年冬 羽越本線 2022年夏 羽越本線 2022年春 羽越本線 2022年秋 羽越本線 2023年冬 羽越本線 2023年夏 羽越本線 2023年春 羽越本線 2023年秋 羽越本線 2024年冬 羽越本線 2024年春 越後線 2021年冬 越後線 2021年夏 越後線 2021年春 越後線 2021年秋 越後線 2022年冬 越後線 2022年夏 越後線 2022年春 越後線 2022年秋 越後線 2023年冬 越後線 2023年夏 越後線 2023年春 越後線 2023年秋 越後線 2024年冬 越後線 2024年春 趣味・グルメ・日記 趣味・日記 飯山線 2022年春 飯山線 2023年冬 飯山線 2024年冬 高山本線 2010年秋