« 深緑の日田彦山線 その4 | トップページ | 初秋の芸備線 その11 »

2013年10月 2日 (水)

深緑の土讃線 その8

今頃になって気が付くのも何ですが、2011頃から前の画像はどうもマピオンのリンクが切れているようですね。 これに又リンクを貼り直すとなると、相当大変な作業になりそうですので、大変申し訳ありませんが、とりあえずこのままとし、もし質問等があればその都度お答えすることにします。o(_ _)oペコッ
↓画像は箸蔵~佃間の吉野川を渡るアンパンマン号です。 でも、よ~く見ると後ろの一両だけ何となく違うような・・・^^; この列車を楽しみにしていた子供達が、もし最後尾の車両だったら相当がっかりするかも知れませんね。(笑) そう言えば最近の某週刊誌にこのアングルの撮影ポイントが紹介されていましたが、この周辺も木々の成長が相当進んでいますので、私個人としてのお勧め時期は秋~春の間のような気がします。 以上参考情報でした。(^^ゞ
Dosansen_102
◆ 撮影日 2013年8月18日
◆ 撮影地 徳島県三好市井川町西井川→こちら

| |

« 深緑の日田彦山線 その4 | トップページ | 初秋の芸備線 その11 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深緑の土讃線 その8:

« 深緑の日田彦山線 その4 | トップページ | 初秋の芸備線 その11 »