冬の伯備線 その9
事前の下調べも完璧、今度こそはと思って力が入ったのが良くなかったのか、リベンジならぬ返り討ちに遭い、意気消沈して先程帰って来ました。 今回は二日間かけて米子まで足を延ばして見たのですが、完璧だと思った下調べがどうも拙かったようで・・・今、自分の才能の無さを嘆いています。(T_T)
↓画像は伯耆大山~東山公園間の米子行き3087レです。 この「0」番台が間もなく終焉を迎えるとのことで、このポイントでは平日にもかかわらず県外ナンバー(私もですが)の車が多かったようです。
◆ 撮影日 2013年2月22日
◆ 撮影地 鳥取県米子市車尾南2丁目→こちら
(※撮影地については正確には山陰本線ですが、伯備線の延長と勝手に解釈してタイトルはそのまま伯備線とさせて頂きました。)o(_ _)oペコッ
| 固定リンク
コメント