平成筑豊鉄道 その12
「その11」と同じく「八幡神社」を絡めた一枚です。 実際はもうちょっと引いた感じ(広角)で撮りたかったのですが、鳥居の直ぐ横にブルーシートに覆われた巨大な物体あったため、やむを得ずこんな感じになってしまいました。 前の週に行った時には無かったのですが・・・しかし、この物体は一体何なのでしょうね。(@_@;) 遊星からの物体Xか?←(古い)(笑)
↓画像は崎山~源じいの森間の田川伊田行きです。
◆ 撮影日 2012年1月29日
◆ 撮影地 福岡県京都郡みやこ町犀川崎山→こちら
| 固定リンク
コメント
分別ゴミの回収用プラ箱で、回収日に地域の方が大勢車でやってきます。
以前撮影に来たときやってましたよ。
投稿: 佐々木 | 2012年3月11日 (日) 21時46分
佐々木さん、今晩は~。
分別ゴミのプラ箱ですかぁ。^^; 結構大きいから、農機具類かと思ったのですが…ちょっと意外でした。
投稿: 新米鉄ちゃん | 2012年3月12日 (月) 21時40分