秋の山口線 その7 「重連SLやまぐち号」
仁保駅手前の「S字カーブ」の先に現れたのは、ナントC56ならぬDD51でした。(@_@;) 気合を入れて泊り込みで行ったのに、いきなりDD51とは・・・やはり世の中こんなものかも知れませんね。(笑)
↓画像は宮野~仁保間の往路の「SL+DL?やまぐち号」です。 まぁ、この組み合わせを見るのは初めてだし、これはこれで良しとしましょうか。(;´▽`A``
◆ 撮影日 2011年10月15日
◆ 撮影地 山口県山口市宮野上→こちら
| 固定リンク
仁保駅手前の「S字カーブ」の先に現れたのは、ナントC56ならぬDD51でした。(@_@;) 気合を入れて泊り込みで行ったのに、いきなりDD51とは・・・やはり世の中こんなものかも知れませんね。(笑)
↓画像は宮野~仁保間の往路の「SL+DL?やまぐち号」です。 まぁ、この組み合わせを見るのは初めてだし、これはこれで良しとしましょうか。(;´▽`A``
◆ 撮影日 2011年10月15日
◆ 撮影地 山口県山口市宮野上→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 22時31分 山口線 2011年秋 | 固定リンク
Tweet
コメント