初秋の日田彦山線 その1
予報では雨だったのですが何故か晴間も。 いつもは逆なんですけどね。(笑) 今日の日田彦山線沿線は稲刈り日和だったらしく、至るところでコンバインが大活躍していました。 今日の段階では、そうだなぁ~稲刈率で言うと半分程度でしょうか。 山口線同様、日田彦山線沿線の黄金色の稲穂を見たい方はどうぞお早めに。(*^^)v
↓画像は筑前岩屋~大行司間の日田行きです。 ここでも所々に「ハザ掛け」があったのですが・・・ただ、九州でも「ハザ掛け」と言うのかちょっと自信がありません。 多分全国共通語・・・かな?^^;
◆ 撮影日 2011年9月18日
◆ 撮影地 福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山→こちら
| 固定リンク
コメント