深緑の日田彦山線 その1
久し振りに日田彦山線へ行って来ました。 しかし暑い日が続きますね。 今日もちょっと動いただけでプワア~って汗が。^^; 本当は山口線の俯瞰ポイントの探索なんかにも行って見たいのですが、この暑さで途中で倒れたらと思うと・・・あ、少しオーバーでしたかね。(笑) 蚊や蜂も嫌いだし、単なる根性なしかも知れません。(;´▽`A``
↓画像は筑前岩屋~大行司間の普通列車です。 今回のテーマはアーチ橋+青空で撮って見たのですが、さていかがなものでしょうか。 ちなみにこの区間には金剛、奈良尾、松尾の三つのアーチ橋が架かっていますが、周囲の民家等の位置関係から画像の金剛橋が最も撮り易いような気がします。
◆ 撮影日 2011年7月17日
◆ 撮影地 福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山→こちら
| 固定リンク
コメント