猿和田の紫陽花・・・
猿和田駅の紫陽花がそろそろ見頃ではないでしょうか。 ここの紫陽花もピーク時には咲花の桜とまでは言いませんが、相当な人が集まりますので自由にのんびり撮影したい方は、ピークの少し前がお勧めです。(*^^)v ピーク時には皆さん気合が入っていると言うか、ピリピリと殺気立っていますもんね。 私的にはちょっと苦手かな。
↓画像は猿和田駅を通過する「磐越物語号」です。 この紫陽花でピークの1~2週間前ぐらいでしょうか。 ちなみにこの時は私一人でした。(笑)
◆ 撮影日 2010年6月20日
◆ 撮影地 新潟県五泉市土堀→こちら
そうそう、今こちらでも蕎麦の美味しいところを探しているのですがなかなか見つかりません。 蕎麦はやはり「北」がメインなのかも知れませんね。 参考までに磐越西線沿線では山都の蕎麦が有名ですが、新潟側の津川にも話のネタになりそうな蕎麦があるのをご存知でしょうか。 結構有名だから知ってる方も多いかも知れませんが、津川町内にある「塩屋橘」と言うお店です。 ↓お勧めはズバリ「かき揚げおろし蕎麦」! これを見て、「おぉ~胃にもたれる~」って思われるかも知れませんが、食べて見ると意外にあっさりしていて、サクサクって感じで食べられます。 蕎麦もまぁまぁでしたよ。(*^^)v
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)