秋の米坂線 その6
新潟県と山形県の県境付近にある「赤芝峡」・・何故赤芝と言われる訳がこの風景
を見て貰えれば分ると思います。 遠くがちょっと霞んでしまいましたが、山全体が
赤紫色に染まった風景は「赤芝峡」の名前にぴったりですよね。(*^^)v
↓画像は坂町行きの1129Dです。
◆ 撮影日 2010年11月14日
◆ 撮影地 山形県西置賜郡小国町大字小国小坂町→こちら
| 固定リンク
新潟県と山形県の県境付近にある「赤芝峡」・・何故赤芝と言われる訳がこの風景
を見て貰えれば分ると思います。 遠くがちょっと霞んでしまいましたが、山全体が
赤紫色に染まった風景は「赤芝峡」の名前にぴったりですよね。(*^^)v
↓画像は坂町行きの1129Dです。
◆ 撮影日 2010年11月14日
◆ 撮影地 山形県西置賜郡小国町大字小国小坂町→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 20時03分 米坂線 2010年秋 | 固定リンク
Tweet
コメント