初秋の磐越西線 その15
明日からちょっとだけ北の方へ行って来ます。(^^ゞ 当初の予定であれば山田線~
岩泉線~釜石線が対象だったのですが、皆さんご存知のように岩泉線が未だ復旧
していませんので、このプランは当然却下。(笑) 今のところ北上線中心かなぁ~
って思っているのですが・・さて、どうなることやら。(;´▽`A``
↓画像は野沢~上野尻間の復路の「磐越物語号」です。 普段見慣れたススキも、
順光⇔逆光、午前⇔午後等々、よ~く観察すると結構奥が深いような気がします。
◆ 撮影日 2010年10月11日
◆ 撮影地 福島県耶麻郡西会津町上野尻→こちら
| 固定リンク
コメント
鉄ちゃんさん、今晩は~。m(_ _)m
といっても今頃北上中でしょうか?
紅葉拝見隊、昨晩帰還致しました。
初日はそれっぽい所を探すのに
苦労致しましたが(;^ω^A
夜半からの寒波の影響で
一気に進んだ気がします。
天気が伴えば言うことないのですが。(;^ω^A
現場情報ですが・・・
※第三只見川橋梁早戸詰正面俯瞰撮影地です
が、なんでも地主の方とトラブルにより?
全面立ち入り禁止となっております。
(私も噛みつかれました)
※来秋、325号機が検査入場の為、
来秋の紅葉号の運行は行われない模様です。
そのまま終わるのではとの噂も。
非常に気になる所です。( ̄○ ̄;)!
投稿: 茶葉 | 2010年10月29日 (金) 23時49分
茶葉さん、おはようございます。o(_ _)oペコッ
って、今頃は本ちゃん運転に参戦中でしょうか。
昨晩東北の方から帰還して参りました。 只見(SLをちょっとだけ撮影)^^; → 北上線 → 仙山線を回って来ましたが、一日目はず~っと雨、二日目は晴れたものの霧に悩まされ、三日目は台風14号の影響でやはり風と雨が…行いが良いのか悪いのか。(笑)
まぁ、こんな日もありますよね。(^_^;)
>地主の方とトラブル
そう言えば木曜日に一橋ではそんな話題が飛び交っていました。 聞くところによると撮影者の方がゴミを撒き散らしているとか…あ、これはあくまでも遠くから聞こえて来た噂話ですが。
それよりも来期の紅葉号の方がちょっと心配ですよね。 新緑号は大丈夫かなぁ~。。(@_@;)
投稿: 新米鉄ちゃん | 2010年10月31日 (日) 08時59分