深緑の只見線 その25
会津水沼~早戸間のアーチ橋付近に咲いていた紫陽花です。 ここの紫陽花はど
ちらかと言うと青がメインのようです。 昨年は只見線の紫陽花なんて全く気にも留
めていなかったのですが、改めてこうやって探して見ると、結構アチコチに咲いてい
るものですね。(^_^;)
↓画像は会津若松行き428Dです。
◆ 撮影日 2010年7月16日
◆ 撮影地 福島県大沼郡金山町大字水沼→こちら
| 固定リンク
会津水沼~早戸間のアーチ橋付近に咲いていた紫陽花です。 ここの紫陽花はど
ちらかと言うと青がメインのようです。 昨年は只見線の紫陽花なんて全く気にも留
めていなかったのですが、改めてこうやって探して見ると、結構アチコチに咲いてい
るものですね。(^_^;)
↓画像は会津若松行き428Dです。
◆ 撮影日 2010年7月16日
◆ 撮影地 福島県大沼郡金山町大字水沼→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 09時42分 只見線 2010年夏 | 固定リンク
Tweet
コメント