深緑の只見線 その22
入広瀬~上条間の「コの字」カーブが望める俯瞰ポイントですが・・・う~ん、この
高さだと水田の水や稲穂は良く見えませんね。^^; 又国土地理院の地図との睨
めっこが必要なようです。(笑)
↓画像は小出行きの427Dです。
↓稲穂が黄金色に輝く秋の季節も、きっと綺麗でしょうね。(^^♪
◆ 撮影日 2010年6月6日
◆ 撮影地 新潟県魚沼市東野名→こちら
| 固定リンク
入広瀬~上条間の「コの字」カーブが望める俯瞰ポイントですが・・・う~ん、この
高さだと水田の水や稲穂は良く見えませんね。^^; 又国土地理院の地図との睨
めっこが必要なようです。(笑)
↓画像は小出行きの427Dです。
↓稲穂が黄金色に輝く秋の季節も、きっと綺麗でしょうね。(^^♪
◆ 撮影日 2010年6月6日
◆ 撮影地 新潟県魚沼市東野名→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 19時07分 只見線 2010年夏 | 固定リンク
Tweet
コメント