早春の磐越西線 その23
少々前の画像ですが、一ノ戸橋梁を渡る会津若松行き 230Dです。 この日は
遠くの飯豊山が綺麗に見えていました。 磐越西線では皆さんSL狙いの方が多い
ようですが、たまには貴重な国鉄型キハ達も撮ってやってあげて下さい。(^^♪
↓列車と飯豊山とのバランスが・・・自由に動けない場所だけに少々窮屈な構図な
のはお許し下さい。人( ̄ω ̄;) スマヌ
◆ 撮影日 2010年4月10日
◆ 撮影地 福島県喜多方市山都町小舟寺→こちら
| 固定リンク
少々前の画像ですが、一ノ戸橋梁を渡る会津若松行き 230Dです。 この日は
遠くの飯豊山が綺麗に見えていました。 磐越西線では皆さんSL狙いの方が多い
ようですが、たまには貴重な国鉄型キハ達も撮ってやってあげて下さい。(^^♪
↓列車と飯豊山とのバランスが・・・自由に動けない場所だけに少々窮屈な構図な
のはお許し下さい。人( ̄ω ̄;) スマヌ
◆ 撮影日 2010年4月10日
◆ 撮影地 福島県喜多方市山都町小舟寺→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 22時32分 磐越西線 2010年春 | 固定リンク
Tweet
コメント