« 新緑の米坂線 その8 「DE花回廊号」 | トップページ | 春の只見線 その26 「SL会津只見新緑号」 »
上野尻駅に咲いてる桜です。 ここの桜も枝ぶりが立派ですよね。 人が多くなければアチコチ歩き回ってロケハンしたかったのですが、桜が満開のこの時期、当然そんなことは出来ないわけで…大勢集まっている人と人の間から何とか撮らせて頂きました。m(_ _)m↓画像は復路の「磐越物語号」です。 しかし、黒煙どころか白煙も無いSLと言うのも珍しいのでは。(笑)◆ 撮影日 2010年5月1日◆ 撮影地 上野尻駅→省略
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 19時23分 磐越西線 2010年春 | 固定リンク Tweet
今晩は~。 上野尻の大桜は人を惹き付ける 魅力と風格を併せ持った それは見事な枝ぶりでしたね。 集結してしまうのも納得かと。 ☆*スッゴ─d(o′ω`o)b─ィィ*☆ 往路の線路両サイドのポイントは 朝4時でも無理でした。(笑)
ただ、かなりの範囲を テングスに冒されている様ですし 所々、枝も折れてたし、冬は豪雪だしと 心配山積みです。(o´・c_・`o)
厳しい冬を乗り越え また来年、花をつけてくれるのを 心から祈るばかりです。人´Д`o)
投稿: 茶葉 | 2010年6月16日 (水) 20時49分
茶葉さん、今晩は~。o(_ _)oペコッ >往路の線路両サイドのポイントは朝4時でも無理でした 朝4時でもですか…(^_^;) やはりメジャーな咲花、上野尻あたりで撮る場合には、それなりの覚悟が必要なようですね。 ちなみに私にはそんな根性はありません。(笑) それにしてもあの鳥の巣のようなものは病気だったのですね? 外科的な手当て等で何とかならないものなのでしょうか。 確か咲花の桜も同じような鳥の巣を付けた木々がありましたので、上野尻同様やはり心配です。 来年も綺麗な桜が見られるように一緒に祈りましょうね。o(_ _)oペコッ
投稿: 新米鉄ちゃん | 2010年6月16日 (水) 22時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 春の磐越西線 その13:
コメント
今晩は~。
上野尻の大桜は人を惹き付ける
魅力と風格を併せ持った
それは見事な枝ぶりでしたね。
集結してしまうのも納得かと。
☆*スッゴ─d(o′ω`o)b─ィィ*☆
往路の線路両サイドのポイントは
朝4時でも無理でした。(笑)
ただ、かなりの範囲を
テングスに冒されている様ですし
所々、枝も折れてたし、冬は豪雪だしと
心配山積みです。(o´・c_・`o)
厳しい冬を乗り越え
また来年、花をつけてくれるのを
心から祈るばかりです。人´Д`o)
投稿: 茶葉 | 2010年6月16日 (水) 20時49分
茶葉さん、今晩は~。o(_ _)oペコッ
>往路の線路両サイドのポイントは朝4時でも無理でした
朝4時でもですか…(^_^;) やはりメジャーな咲花、上野尻あたりで撮る場合には、それなりの覚悟が必要なようですね。 ちなみに私にはそんな根性はありません。(笑)
それにしてもあの鳥の巣のようなものは病気だったのですね? 外科的な手当て等で何とかならないものなのでしょうか。 確か咲花の桜も同じような鳥の巣を付けた木々がありましたので、上野尻同様やはり心配です。 来年も綺麗な桜が見られるように一緒に祈りましょうね。o(_ _)oペコッ
投稿: 新米鉄ちゃん | 2010年6月16日 (水) 22時24分