春の只見線 その30
会津川口~会津中川間に咲いていた桜です。 こんなところにも桜があったとは…
ホント、人って見ているようで見ていないものですね。(笑)
↓画像は会津若松行きの430Dです。 今は未だ小ぶりの桜ですが、線路との位
置関係も結構いい感じだし将来が楽しみです。(^^♪
◆ 撮影日 2010年5月5日
◆ 撮影地 福島県大沼郡金山町大字大志→こちら
| 固定リンク
会津川口~会津中川間に咲いていた桜です。 こんなところにも桜があったとは…
ホント、人って見ているようで見ていないものですね。(笑)
↓画像は会津若松行きの430Dです。 今は未だ小ぶりの桜ですが、線路との位
置関係も結構いい感じだし将来が楽しみです。(^^♪
◆ 撮影日 2010年5月5日
◆ 撮影地 福島県大沼郡金山町大字大志→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 18時39分 只見線 2010年春 | 固定リンク
Tweet
コメント