早春の磐越西線 その20
三川駅付近の桜です。 ここの桜は枝ぶりがいいと言うか咲きっぷりは100点満点
でした。(・∀・)イイ!
↓画像は会津若松行きの234Dです。
↓通称「ダルマさん」と呼ばれる新潟色のキハですが、ダルマと言うよりも「赤鬼さん」
?って感じがするのは私だけかなぁ・・・(笑)
◆ 撮影日 2010年4月29日
◆ 撮影地 新潟県東蒲原郡阿賀町白崎→こちら
| 固定リンク
三川駅付近の桜です。 ここの桜は枝ぶりがいいと言うか咲きっぷりは100点満点
でした。(・∀・)イイ!
↓画像は会津若松行きの234Dです。
↓通称「ダルマさん」と呼ばれる新潟色のキハですが、ダルマと言うよりも「赤鬼さん」
?って感じがするのは私だけかなぁ・・・(笑)
◆ 撮影日 2010年4月29日
◆ 撮影地 新潟県東蒲原郡阿賀町白崎→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 08時16分 磐越西線 2010年春 | 固定リンク
Tweet
コメント