早春の磐越西線 その18
「早春の○○」と「春の○○」が入り乱れて少々分かり難いかも知れませんが、とり
あえず4月までの画像を「早春の」、5月以降の画像を「春の」とさせて頂きました。
↓画像は一ノ戸橋梁を渡る復路の磐越物語号です。 この時は山都側の水仙がほ
ぼ満開でした。( ̄ー ̄)ニヤリ
◆ 撮影日 2010年4月25日
◆ 撮影地 福島県喜多方市山都町字清水ノ上→こちら
| 固定リンク
「早春の○○」と「春の○○」が入り乱れて少々分かり難いかも知れませんが、とり
あえず4月までの画像を「早春の」、5月以降の画像を「春の」とさせて頂きました。
↓画像は一ノ戸橋梁を渡る復路の磐越物語号です。 この時は山都側の水仙がほ
ぼ満開でした。( ̄ー ̄)ニヤリ
◆ 撮影日 2010年4月25日
◆ 撮影地 福島県喜多方市山都町字清水ノ上→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 07時38分 磐越西線 2010年春 | 固定リンク
Tweet
コメント