早春の米坂線 その6
米坂線沿線からは飯豊連峰、朝日連峰、蔵王連峰、そして吾妻連峰等の山々を望む
ことが出来ます。 ここ羽前松岡~伊佐領間では晴れて視界が良ければ南の方向に
飯豊山を望むことが出来るのですが、そんな条件の良い日はなかなかありません。
今まで何度通ったことか・・・(ρ_;)
↓画像は坂町行きの1129Dです。 雲の下に飯豊山がうっすら見えるのが分かるで
しょうか。 え!見えない? はい、又出直すことにします o(_ _)oペコッ
◆ 撮影日 2010年3月22日
◆ 撮影地 山形県西置賜郡小国町大字朝篠→こちら
| 固定リンク
コメント
新米鉄ちゃんさん初めまして!
今朝も何気に検索していたらヒットしたこちらですが、
私も今朝何気に記事を作成して、
載せた写真が偶然同じ場所で驚いています。
http://yunboo694.blog26.fc2.com/
また、一週間前の赤芝での写真も拝見しました。
あの時は季節外れの雪が美しくて、
私もウロウロとしていました。
http://01200403.at.webry.info/201003/article_18.html
面白い縁と思いお邪魔しました。
投稿: ほらっちょ | 2010年4月 4日 (日) 07時37分
ほらっちょさん、今晩は。
>あの時は季節外れの雪
そうですよねぇ~私も三月下旬にあのような景色が見られるとは思っても見ませんでした。(^-^;
これからは桜→新緑の季節になりますが、米坂線には又ちょくちょく寄らせて頂きますので、今後ともよろしくお願いします。o(_ _)oペコッ
投稿: 新米鉄ちゃん | 2010年4月 4日 (日) 22時40分