早春の米坂線 その4
昨晩から又まとまった雪が降ったようですが、今回は仕事がどうしても休めず、行く
ことが出来ませんでした。 真っ白に雪化粧した只見線第一橋梁や第三橋梁が何故
か目に浮かびます。 今年はもうこんなチャンスはないだろうなぁ~。(>_<)
↓画像は小国~越後金丸間の坂町行き1123Dです。 ちなみにこの画像も一見
真冬のような感じですが、正真正銘3月下旬の風景です。(笑)
◆ 撮影日 2010年3月28日
◆ 撮影地 山形県西置賜郡小国町大字玉川→こちら
| 固定リンク
昨晩から又まとまった雪が降ったようですが、今回は仕事がどうしても休めず、行く
ことが出来ませんでした。 真っ白に雪化粧した只見線第一橋梁や第三橋梁が何故
か目に浮かびます。 今年はもうこんなチャンスはないだろうなぁ~。(>_<)
↓画像は小国~越後金丸間の坂町行き1123Dです。 ちなみにこの画像も一見
真冬のような感じですが、正真正銘3月下旬の風景です。(笑)
◆ 撮影日 2010年3月28日
◆ 撮影地 山形県西置賜郡小国町大字玉川→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 21時35分 米坂線 2010年春 | 固定リンク
Tweet
この記事へのトラックバック一覧です: 早春の米坂線 その4:
» ケノーベルからリンクのご案内(2010/03/31 09:09) [ケノーベル エージェント]
西置賜郡小国町エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
受信: 2010年3月31日 (水) 09時09分
コメント