紅葉の大糸線 その1
大糸線の紅葉がどうしても気になって仕事を休んで偵察に行って参りました。m(__)m
予想では先日の寒波の影響から相当紅葉が進んでいるものと思っていたのですが
・・・実際のところ全般的に鮮やかさが全くありませんでした。(>_<)
どうしたんでしょう、大糸線。 何が原因なのでしょうか? 某大糸線の掲示版には
夏の気温が安定していなかったことが原因とも書いてありましたが、今日見る限り
では今年の大糸線の紅葉はあまり期待出来ないかも知れません。
↓画像は中土~北小谷間の糸魚川行き425Dです。 このポイントには平日にもか
かわらず紅葉狙いの撮影者が多数集結していました。 あれ~皆さん仕事はどうし
たのかなぁ~って、自分に突っ込みを入れて見ました。(笑)
◆ 撮影日 2009年11月6日
◆ 撮影地 長野県北安曇郡小谷村大字中土→こちら
※ マピオンにはありませんが、白岩付近から立山に入る林道があり、
途中の鉄塔付近がポイントとなります。
| 固定リンク | 0
コメント