« 初秋の只見線 その1 | トップページ | 深緑の大糸線 その39 »

2009年9月21日 (月)

初秋の米坂線 その1

シルバーウィークは日帰り強行突撃隊化しています。(^_^;) 訳あって泊りが出来ない
ため、一日目は「磐西」、二日目は「只見」、そして三日目は「米坂」・・・さすがに早起
き三連荘はきついので明日は休養しますが、それにしてもよく走った走った。(笑)
↓画像は伊佐領~羽前松岡間のA5運用の1131Dです。 伊佐領駅付近に小さな
蕎麦畑があるのですが、この蕎麦畑を絡めて見ました。 蕎麦畑+綺麗な青空のコラ
ボはいかがでしょうか。(^^♪ 新蕎麦、楽しみですよね。
Yonesakasen_isaryoumatsuoka
◆ 撮影日 2009年9月21日
◆ 撮影地 山形県西置賜郡小国町大字伊佐領→こちら

※ 米坂線沿線でも稲刈りが始まっています。 全体を見ると未だ1~2割程度の
   ようですが、これから本格的に始まるものと思われます。 それと現在羽前沼
   沢付近では国道橋梁の架け替え工事が行われています。 工事の規模から
   すると工期はだいぶかかるものと思われますが、この区間は片側交互通行に
   なっていますのでご注意下さい。(^^ゞ

| |

« 初秋の只見線 その1 | トップページ | 深緑の大糸線 その39 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初秋の米坂線 その1:

« 初秋の只見線 その1 | トップページ | 深緑の大糸線 その39 »