新緑の只見線 その21
会津宮下~早戸間の県道側からの撮影です。 今回初めて気がついたのですが、
小さなアーチ橋を発見しました。 そう言えば対岸の国道から見たような見ないよ
うな・・・え~っと、今更って言った突っ込みはなしでお願いします。(笑)
↓画像は小出行き423Dです。 新緑の緑と川の緑、どちらも次第に深さを増して
いるようです。(^^♪
◆ 撮影日 2009年5月24日
◆ 撮影地 福島県大沼郡三島町大字宮下→こちら
| 固定リンク
会津宮下~早戸間の県道側からの撮影です。 今回初めて気がついたのですが、
小さなアーチ橋を発見しました。 そう言えば対岸の国道から見たような見ないよ
うな・・・え~っと、今更って言った突っ込みはなしでお願いします。(笑)
↓画像は小出行き423Dです。 新緑の緑と川の緑、どちらも次第に深さを増して
いるようです。(^^♪
◆ 撮影日 2009年5月24日
◆ 撮影地 福島県大沼郡三島町大字宮下→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 08時27分 只見線 2009年春 | 固定リンク
Tweet
コメント