春の只見線 その18
本名~会津越川間にぽつんと一本だけ咲いていた山桜と思われる桜です。(^^♪
何とかこの絡めて撮影しようと思ったのですが・・・周りの木々の位置などから、
なかなか構図が決まらず、色々迷ったあげくにこんな構図になってしまいました。
(笑) 迷った割りには何となく中途半端な感じですね。(^_^;)
↓画像は小出行きの427Dです。
◆ 撮影日 2009年4月24日
◆ 撮影地 福島県大沼郡金山町大字越川→こちら
| 固定リンク
本名~会津越川間にぽつんと一本だけ咲いていた山桜と思われる桜です。(^^♪
何とかこの絡めて撮影しようと思ったのですが・・・周りの木々の位置などから、
なかなか構図が決まらず、色々迷ったあげくにこんな構図になってしまいました。
(笑) 迷った割りには何となく中途半端な感じですね。(^_^;)
↓画像は小出行きの427Dです。
◆ 撮影日 2009年4月24日
◆ 撮影地 福島県大沼郡金山町大字越川→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 21時54分 只見線 2009年春 | 固定リンク
Tweet
この記事へのトラックバック一覧です: 春の只見線 その18 :
» ケノーベルからリンクのご案内 [ケノーベル エージェント]
大沼郡金山町エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
受信: 2009年5月 9日 (土) 09時13分
コメント