雪の米坂線 その66 国鉄色プラチナコンビ
順光で「急タラ」コンビがやって来ました。(^^♪ このコンビも新鮮でいい感じですね。
↓画像は今泉~犬川間のA4運用1124Dです。
◆ 撮影日 2009年2月28日
◆ 撮影地 山形県東置賜郡川西町大字西大塚→こちら
↓先週と比べても雪の量はだいぶ少なくなっているようです。 歩き易いのはいいの
ですが・・(「その60」と比較して頂けるとよく分かると思います。(^_^;))
| 固定リンク
順光で「急タラ」コンビがやって来ました。(^^♪ このコンビも新鮮でいい感じですね。
↓画像は今泉~犬川間のA4運用1124Dです。
◆ 撮影日 2009年2月28日
◆ 撮影地 山形県東置賜郡川西町大字西大塚→こちら
↓先週と比べても雪の量はだいぶ少なくなっているようです。 歩き易いのはいいの
ですが・・(「その60」と比較して頂けるとよく分かると思います。(^_^;))
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 09時23分 米坂線 2009年冬 | 固定リンク
Tweet
コメント
こんばんは。
プラチナ+順光+連峰バック、素晴らしい景色ですね!!(*^_^*)
気がつけば残り二週間を切ってしまいましたね。。
俄かには信じられません(>_<)
僕は10日頃参戦となりそうです(^^;)
雪が残っていない分、新緑が速く訪れてくれたりしないかな…なんてテスト勉強中に考えてしまいます(^^)ゞ
投稿: asupalakaiza | 2009年3月 1日 (日) 22時52分
こんばんは。
ホント、後僅かになりましたね。
雪のほうは順調に解けてなくなっているようですが、新緑はどうかなぁ・・・(^_^;)
この日はこのA4メインで撮影に行って来ました。 下りの羽前椿行きを撮影した
時には霞がかかっていたのですが、上りが来た時にはクリアーになっていました。(^^♪
10日からの参戦をお待ちしております。
投稿: 新米鉄ちゃん | 2009年3月 2日 (月) 21時50分