雪の米坂線 その39 国鉄色ゴールデンコンビ
この冬一番の真っ白な画像を一枚。(^^♪ 場所は越後下関~越後片貝間ですが、
木々の白さはこの冬一番でした。 こんな画像がいっぱい撮れたらなぁ・・・やはり
根気良く通わなければならないのでしょうね。
↓画像はA1運用の3822Dです。
↓ちょっと引いた感じで。
◆ 撮影日 2009年1月25日
◆ 撮影地 新潟県岩船郡関川村大字片貝→こちら
| 固定リンク
この冬一番の真っ白な画像を一枚。(^^♪ 場所は越後下関~越後片貝間ですが、
木々の白さはこの冬一番でした。 こんな画像がいっぱい撮れたらなぁ・・・やはり
根気良く通わなければならないのでしょうね。
↓画像はA1運用の3822Dです。
↓ちょっと引いた感じで。
◆ 撮影日 2009年1月25日
◆ 撮影地 新潟県岩船郡関川村大字片貝→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 21時29分 米坂線 2009年冬 | 固定リンク
Tweet
コメント
木々がこんもりと雪を乗せていて、とても幻想的ですねー(*^_^*)
本当に、何度も通われた成果ですね!!
投稿: asupalakaiza | 2009年2月 4日 (水) 18時30分
自分で言うもの何なのですが、この画像は結構気に入っています。(^_^;)
犬も歩けば・・・と言うことで。(笑)
ただ、この冬は雪が少なめですよね。
昨年の2月(撮影を始めた頃)の米坂線沿線は、高い雪の壁が出来ていたのですが、
今年は壁見たいなものは見当たりません。
今年の冬は暖冬なのかも知れませんね。
投稿: 新米鉄ちゃん | 2009年2月 4日 (水) 22時47分