雪の米坂線 その29 国鉄色ゴールデンコンビ
場所は伊佐領~羽前沼沢間ですが・・・雪の降り方がやり過ぎと言うか何と言うか。
ここまで降らなくてもいいんですけど。。(^_^;)
↓画像はA2運用の1130Dです。
↓とりあえずゴールデンコンビの証拠を。(笑)
◆ 撮影日 2009年1月11日
◆ 撮影地 山形県西置賜郡小国町大字綱木箱口→こちら
| 固定リンク
場所は伊佐領~羽前沼沢間ですが・・・雪の降り方がやり過ぎと言うか何と言うか。
ここまで降らなくてもいいんですけど。。(^_^;)
↓画像はA2運用の1130Dです。
↓とりあえずゴールデンコンビの証拠を。(笑)
◆ 撮影日 2009年1月11日
◆ 撮影地 山形県西置賜郡小国町大字綱木箱口→こちら
投稿者 ゆるリラッ鉄ちゃん 時刻 23時36分 米坂線 2009年冬 | 固定リンク
Tweet
この記事へのトラックバック一覧です: 雪の米坂線 その29 国鉄色ゴールデンコンビ:
» ケノーベルGoogle Earth & Map エージェントからリンクのご案内 [ケノーベル Google Earth & Map Agent]
西置賜郡小国町エージェント:あなたの記事のダイジェストをGoogle Earth & MAPに掲載しました。 [続きを読む]
受信: 2009年2月10日 (火) 13時29分
コメント
久々に失礼致します(*^_^*)
雪の日の撮影は難しいですよね…。
天気も変わりやすいですし、降りすぎるとAFが狂って撃沈したり…(゚ー゚;
米坂線のように本数が少ないと、失敗してしばらく立ち直れないことがしばしばです(笑)
投稿: asupalakaiza | 2009年1月24日 (土) 01時41分
ご無沙汰しています。
最近は天気予報と睨めっこが続いています。(笑)
まぁこれも勉強・修行だと思ってお互い頑張りましょう。^^;
投稿: 新米鉄ちゃん | 2009年1月25日 (日) 19時15分