只見線第五橋梁
只見線に通い始めた頃撮った第五橋梁です。 この頃は観光半分撮影半分だったのですが、今では撮影9割、観光1割。(と言っても時間があればですが。(笑)) まさかねぇ、飽きやすい自分がこんなに続くとは思っても見ませんでした。(@_@;) 鉄道撮影の魅力とは・・・やはり風景と絡めることの難しさでしょうか。 「壁にぶつかったら初心に戻れ」とか言われますが、何も考えずに撮っていたこの頃がもしかすると一番楽しかったような気がします。(;´▽`A``
↓画像は本名~会津川口間の430Dです。 この第五橋梁については、情報によると右側のガーター部が流出したようですが、他の第六、第七の被害に比較すると、復旧は他の二橋よりは若干早いような気もするのですが・・・只見線と今回の水害により被害に遭われた方々の一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。o(_ _)oペコッ
◆ 撮影日 2008年7月20日
◆ 撮影地 只見線第五橋梁→省略
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)