2008年11月 4日 (火)

紅葉の只見線 その13 只見線第五橋梁

場所は只見線第五橋梁です。 紅葉はそれ程でもありませんでしたが、水鏡が
まぁまぁ綺麗でした。(^^ゞ
↓画像は会津若松行き428Dです。
Tadamisen_dai5kyouryou
◆ 撮影日 2008年11月1日
◆ 撮影地 只見線第五橋梁→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 3日 (月)

紅葉の只見線 その12 只見線第二橋梁

「その11」の撮影ポイントから撮った「只見線第二橋梁」です。(^^ゞ
ちっちゃくて分かり難いでしょうか。(笑)
↓画像は「その11」と同じく会津若松行き428Dです。
Tadamisen_dai2kyouryou
◆ 撮影日 2008年11月1日
◆ 撮影地 「その11」と同じ→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

紅葉の只見線 その11 只見線第一橋梁

雨上がりの只見線第一橋梁です。 光が足りないのか何となく鮮やかさがありま
せん。(T_T) 苦労して滑りながら登ったのに・・・ちなみに雨上がりにこの撮影
ポイントに登る場合にはズルズル滑るので十分注意が必要です。
↓画像は会津若松行き428Dです。
Tadamisen_dai1kyouryou3
◆ 撮影日 2008年11月1日
◆ 撮影地 只見線第一橋梁→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

紅葉の只見線 その10 只見線第一橋梁

紅葉の只見線第一橋梁です。 ピークはもう少し先のような気がしますがどう
なのでしょう。(^_^;) 言い訳になりますが、只見線の紅葉時期を訪れるのは
今年が初めてですので、ピーク時の色付き具合が何とも言えないのです。(笑)
でも・・この場所、いつ来てもいい雰囲気を出していますよね。  水鏡に映った
紅葉も綺麗ですぅ。(^^♪
↓画像は会津若松行き430Dです。
Tadamisen_dai1kyouryou2
Tadamisen_dai1kyouryou4_syuuseiban
◆ 撮影日 2008年11月1日
◆ 撮影地 福島県大沼郡三島町大字桧原→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 1日 (土)

紅葉の只見線 その9

場所は「その4」と同じく田子倉駅付近です。 でも、ホント綺麗・・・(^^♪
綺麗な景色は目の保養になりますね。
↓画像は会津若松行き430Dです。
Tadamisen_takokuratadami
◆ 撮影日 2008年10月26日
◆ 撮影地 「その4」と同じ→省略

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月31日 (金)

紅葉の只見線 その8 只見線第二橋梁

会津宮下~会津西方間の只見線第二橋梁です。 この付近の紅葉はところ
どころと言った感じで、ピークはもう少し先のようです。
↓画像は会津若松行き424Dです。
Tadamisen_miyashitaseihou
↓この近くにも綺麗な紅葉が。(^^♪
Tadamisen_dai2kyouryou_kouyou
◆ 撮影日 2008年10月27日
◆ 撮影地 福島県大沼郡三島町大字名入→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

紅葉の只見線 その7 只見線第七橋梁

初めて撮影する只見線第七橋梁です。 これと言って特徴のある橋梁では
ありませんが、人気がないのかほとんど撮影者がいないのが良いかもぉ。(笑)
↓画像は小出行きの427Dです。
Tadamisen_yokokawaoosio
↓ちなみに撮影場所の反対側にはこんな綺麗な紅葉が。(^^♪
Tadamisen_dai7kyouryou
◆ 撮影日 2008年10月26日
◆ 撮影地 福島県大沼郡金山町大字大塩→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

紅葉の只見線 その6 只見線第三橋梁

場所は只見線第三橋梁ですがやはり日差しがありません・・・(T_T)
本当はもうちょっと広角側で撮りたかったのですが、広角側で撮影した画像は
何故かみんなピンボケ画像。(>_<)  まともに取れたのはこの1枚のみでした。
↓画像は会津若松行き424Dです。
Tadamisen_hayatomiyashita2  
◆ 撮影日 2008年10月27日
◆ 撮影地 福島県大沼郡金山町大字沼沢→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

紅葉の只見線 その5 只見線第四橋梁

場所は会津水沼~会津中川間の只見線第四橋梁です。 天気が雨模様だった
せいか、この付近の紅葉の発色具合はいまひとつの感じでした。
↓画像は会津川口行き425Dです。
Tadamisen_mizunumanakagawa2
◆ 撮影日 2008年10月27日
◆ 撮影地 福島県大沼郡金山町大字水沼→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月30日 (木)

紅葉の只見線 その4

場所は田子倉駅付近です。 
今年の紅葉の色付き具合は例年よりも良いと聞いていましたが、曇りの天気な
のにこの美しさは正直驚きです。 田子倉湖周辺の紅葉、今がピークですよ。(^^♪
↓画像は会津若松行き430Dです。
Tadamisen_oosirakawatakokura  
Tadamisen_oosirakawatakokura2
◆ 撮影日 2008年10月26日
◆ 撮影地 福島県南会津郡只見町大字田子倉→こちら

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

いすみ鉄道 2015年秋 しなの鉄道 2022年冬 しなの鉄道 2022年夏 しなの鉄道 2022年秋 しなの鉄道 2023年冬 しなの鉄道 2023年春 しなの鉄道 2023年秋 しなの鉄道 2024年冬 しなの鉄道 2024年春 その他の路線 その他の路線(信越・羽越・etc) トキめき鉄道 2021年夏 トキめき鉄道 2021年秋 トキめき鉄道 2022年冬 トキめき鉄道 2022年春 トキめき鉄道 2022年秋 トキめき鉄道 2023年冬 トキめき鉄道 2023年春 トキめき鉄道 2023年秋 トキめき鉄道 2024年春 中国地方各線 2012年冬 中国地方各線 2012年春 中国地方各線 2012年秋 中国地方各線 2013年冬 中国地方各線 2013年夏 中国地方各線 2013年春 中国地方各線 2013年秋 中国地方各線 2014年冬 中国地方各線 2014年夏 中国地方各線 2014年春 中国地方各線 2014年秋 中国地方各線 2015年冬 中国地方各線 2015年夏 中国地方各線 2015年春 中国地方各線 2015年秋 中国地方各線 2016年冬 中国地方各線 2016年秋 中国地方各線 2017年夏 中国地方各線 2017年春 中国地方各線 2017年秋 中国地方各線 2018年冬 中国地方各線 2018年春 中国地方各線 2018年秋 中国地方各線 2024年冬 中国地方各線 2024年夏 中国地方各線 2024年春 中国地方各線 2024年秋 中国地方各線 2025年冬 中国地方各線 2025年春 仙山線 2010年秋 仙山線 2011年冬 会津鉄道 2010年冬 会津鉄道 2011年冬 会津鉄道 2011年秋 会津鉄道 2015年秋 会津鉄道 2016年秋 会津鉄道 2019年秋 会津鉄道 2020年冬 会津鉄道 2020年夏 会津鉄道 2020年春 会津鉄道 2020年秋 会津鉄道 2021年冬 会津鉄道 2021年春 会津鉄道 2021年秋 会津鉄道 2022年春 会津鉄道 2022年秋 会津鉄道 2023年春 会津鉄道 2023年秋 会津鉄道 2024年冬 会津鉄道 2024年春 北上線 2009年秋 北上線 2010年秋 北上線 2022年秋 北東北各線 2020年秋 北東北各線 2022年秋 北海道各線 2023年秋 北部九州各線 2011年冬 北部九州各線 2011年夏 北部九州各線 2011年春 北部九州各線 2011年秋 北部九州各線 2012年冬 北部九州各線 2012年春 北部九州各線 2012年秋 北部九州各線 2013年夏 北部九州各線 2013年春 北部九州各線 2014年冬 北部九州各線 2014年夏 北部九州各線 2014年春 北部九州各線 2015年冬 北部九州各線 2015年夏 北部九州各線 2015年春 北部九州各線 2015年秋 北部九州各線 2016年冬 北部九州各線 2016年夏 北部九州各線 2016年春 北部九州各線 2016年秋 北部九州各線 2017年冬 北部九州各線 2017年夏 北部九州各線 2017年春 北部九州各線 2017年秋 北部九州各線 2018年冬 北部九州各線 2018年夏 北部九州各線 2018年春 北部九州各線 2018年秋 北部九州各線 2019年冬 北部九州各線 2019年春 北部九州各線 2024年夏 北部九州各線 2024年秋 北部九州各線 2025年冬 北部九州各線 2025年春 南九州各線 2024年秋 南部九州各線 2011年夏 南部九州各線 2011年秋 只見線 2008年冬 只見線 2008年夏 只見線 2008年春 只見線 2008年秋 只見線 2009年冬 只見線 2009年夏 只見線 2009年春 只見線 2009年秋 只見線 2010年冬 只見線 2010年夏 只見線 2010年春 只見線 2010年秋 只見線 2011年冬 只見線 2011年春 只見線 2011年秋 只見線 2015年秋 只見線 2016年秋 只見線 2019年夏 只見線 2019年春 只見線 2019年秋 只見線 2020年冬 只見線 2020年夏 只見線 2020年春 只見線 2020年秋 只見線 2021年冬 只見線 2021年夏 只見線 2021年春 只見線 2021年秋 只見線 2022年冬 只見線 2022年夏 只見線 2022年春 只見線 2022年秋 只見線 2023年冬 只見線 2023年夏 只見線 2023年春 只見線 2023年秋 只見線 2024年冬 只見線 2024年春 四国地方各線 2012年夏 四国地方各線 2012年秋 四国地方各線 2013年夏 四国地方各線 2013年秋 四国地方各線 2014年冬 四国地方各線 2019年春 大糸線 2008年冬 大糸線 2008年夏 大糸線 2008年秋 大糸線 2009年夏 大糸線 2009年春 大糸線 2009年秋 大糸線 2010年冬 大糸線 2010年夏 大糸線 2010年春 大糸線 2020年冬 大糸線 2020年夏 大糸線 2021年夏 大糸線 2022年春 大糸線 2024年春 山口線 2011年冬 山口線 2011年夏 山口線 2011年春 山口線 2011年秋 山口線 2012年冬 山口線 2012年夏 山口線 2012年春 山口線 2012年秋 山口線 2013年冬 山口線 2013年夏 山口線 2013年春 山口線 2013年秋 山口線 2014年冬 山口線 2014年夏 山口線 2014年春 山口線 2014年秋 山口線 2015年冬 山口線 2015年夏 山口線 2015年春 山口線 2015年秋 山口線 2016年冬 山口線 2016年夏 山口線 2016年春 山口線 2016年秋 山口線 2017年冬 山口線 2017年夏 山口線 2017年春 山口線 2017年秋 山口線 2018年冬 山口線 2018年夏 山口線 2018年春 山口線 2018年秋 山口線 2019年冬 山口線 2019年春 山口線 2024年冬 山口線 2024年夏 山口線 2024年春 山口線 2024年秋 山口線 2025年冬 山陰本線 2011年夏 山陰本線 2012年冬 山陰本線 2012年夏 山陰本線 2013年春 山陰本線 2014年春 山陰本線 2015年冬 山陰本線 2015年夏 山陰本線 2015年秋 山陰本線 2016年冬 山陰本線 2016年夏 山陰本線 2016年春 山陰本線 2016年秋 山陰本線 2017年夏 山陰本線 2017年秋 山陰本線 2018年冬 山陰本線 2018年夏 山陰本線 2018年春 山陰本線 2018年秋 山陰本線 2019年冬 山陰本線 2024年夏 岡見貨物 2012年秋 平成筑豊鉄道 2012年冬 平成筑豊鉄道 2012年春 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 水郡線 2020年秋 磐越西線 2008年冬 磐越西線 2008年夏 磐越西線 2008年春 磐越西線 2008年秋 磐越西線 2009年冬 磐越西線 2009年夏 磐越西線 2009年春 磐越西線 2009年秋 磐越西線 2010年冬 磐越西線 2010年夏 磐越西線 2010年春 磐越西線 2010年秋 磐越西線 2011年冬 磐越西線 2011年秋 磐越西線 2019年冬 磐越西線 2019年夏 磐越西線 2019年春 磐越西線 2019年秋 磐越西線 2020年冬 磐越西線 2020年夏 磐越西線 2020年春 磐越西線 2020年秋 磐越西線 2021年冬 磐越西線 2021年夏 磐越西線 2021年春 磐越西線 2021年秋 磐越西線 2022年冬 磐越西線 2022年夏 磐越西線 2022年春 磐越西線 2022年秋 磐越西線 2023年冬 磐越西線 2023年夏 磐越西線 2023年春 磐越西線 2023年秋 磐越西線 2024年冬 磐越西線 2024年夏 磐越西線 2024年春 米坂線 2008年冬 米坂線 2008年夏 米坂線 2008年春 米坂線 2008年秋 米坂線 2009年冬 米坂線 2009年夏  米坂線 2009年春 米坂線 2009年秋 米坂線 2010年冬 米坂線 2010年夏 米坂線 2010年春 米坂線 2010年秋 米坂線 2011年冬 米坂線 2011年春 米坂線 2019年春 米坂線 2019年秋 米坂線 2020年冬 米坂線 2020年秋 米坂線 2021年冬 米坂線 2021年秋 米坂線 2022年夏 米坂線 2022年春 米坂線 (在りし日) 羽越本線 2019年冬 羽越本線 2019年夏 羽越本線 2019年春 羽越本線 2019年秋 羽越本線 2020年冬 羽越本線 2020年夏 羽越本線 2020年春 羽越本線 2020年秋 羽越本線 2021年春 羽越本線 2021年秋 羽越本線 2022年冬 羽越本線 2022年夏 羽越本線 2022年春 羽越本線 2022年秋 羽越本線 2023年冬 羽越本線 2023年夏 羽越本線 2023年春 羽越本線 2023年秋 羽越本線 2024年冬 羽越本線 2024年春 越後線 2021年冬 越後線 2021年夏 越後線 2021年春 越後線 2021年秋 越後線 2022年冬 越後線 2022年夏 越後線 2022年春 越後線 2022年秋 越後線 2023年冬 越後線 2023年夏 越後線 2023年春 越後線 2023年秋 越後線 2024年冬 越後線 2024年春 趣味・グルメ・日記 趣味・日記 飯山線 2022年春 飯山線 2023年冬 飯山線 2024年冬 高山本線 2010年秋